大阪の江戸焼鰻が美味しい店10選、絶賛公開中。

https://tabelog.com/matome/7134/

 

この日は寺田町にある舟屋に行った。この店は腹開き+蒸しの江戸焼と地焼きのハイブリッド。前回美味しくしかも印象的だったので再訪。大人気店なので午後4時半開店のところを午後4時に並んだ。炎天下で外で待つのは辛い。4時25分には入店できた。

 

頼んだのはもちろん鰻重特上。鰻が重箱からはみだしているので別名はみだし重と言う。運ばれてきたはみだし重。

 

蒸しの入った鰻は柔らかいので今にも首が折れそうになっている。ど迫力のビジュアル。

 

美味い!!!80年の伝統のたれは半端なく美味く、フワフワの鰻は口の中でほどけ、いい香が鼻腔を抜けていく。五感を刺激する美味しさ。たまりません。

 

午後4時半には焼きたて直後の鰻が食べれるのでお勧め。昼食抜きで並ぶと空腹で店の前で匂いで悶絶するが並ぶ価値はある。

 

美味しかった。ごちそうさま。

 

 

舟屋うなぎ / 寺田町駅河堀口駅天王寺駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8