今、巷にあふれている様々な数値・・・例えば、国の除染基準1μSv/h 所沢の除染基準0.23μSv/h、食品の基準値が生涯100mmSvを目安、年間1mmSv・・・等など。
この数値が、どのように算出されているのでしょうか?どのような意味なのでしょうか?

年末にNHK総合「低線量被ばく 揺らぐ国際基準 追跡!真相ファイル」
動画:http://www.dailymotion.com/video/xnb9h8_yyyyyy-yyyyyyy-yy-yyyyyy_news

番組の書き起こしもあります:「子どもの未来を考える会 嵐山」http://plaza.rakuten.co.jp/kodomoansinmirai/diary/201112290000/?scid=we_blg_tw01

という番組で日本政府が根拠としているICRPの基準が科学的でなく政治的なことが、報告されていました。


原発事故は、現実に起こってしまいました。
私達はこの先、その事実から目をそらさず受け止めて生きていかなくてはいけません。


当会では、様々な見解が示される中、自らに基準を設ける為にも先ずは知る事が大切と考え、地学に詳しい 埼玉県立小鹿野高校 理科教諭の関根先生に学ぶ学習会を開催いたします。

関根先生は、「原爆ドームの模型をつくろう」という授業を通して、以下のように呼び掛けてきた先生でもあります。
「1945年8月6日、広島に原子爆弾が落とされ、20万人を越える人々の生命が失われました。爆発直下に旧産業奨励館がありました。これが現在の原爆ドームです。原爆ドームは核兵器の悲惨さを伝える貴重な証人です。私たちは日本と世界の仲間に原爆ドームと産業奨励館の模型づくりを通して、文化祭や夏休み工作展に展示し、平和を学び、平和を創ることを呼びかけています。」

ぜひ、当会主催の関根先生に学ぶ学習会に足を運んでいただけると幸いです。

-----------------------------------------
講師:関根一昭氏
   埼玉県立小鹿野高校教諭
   (平和・国際教育研究会会員・秩父ユネスコ協会会員)
   著者
   『これだけは知っておきたい高校生のための原発の基礎知識』

日時:2012年2月25日(土) 14時~16時30分
   (開場・受付:13時30分~)
場所:所沢市生涯学習推進センター 多目的室
参加費:500円/人
問い合わせ先:子どもの未来を育む会・所沢 担当:高橋
mailto:kodomomirai.tokorozawa@gmail.com

詳細はチラシをご覧ください。

1月19日(木)にチラシを掲載しました。
チラシは、こちらです→2月25日(土)学習会チラシ