「デコパージュ♥やってみよう!」

こんにちはかお
連休ボケも、とれたころでしょうか汗

わが家では、おチビちゃんが、オタフクになったGWでした目

けっこう高い熱が出たので、かわいそうでしたが、プックリほっぺに、思わず笑ってしまった母ですあせる
我ながらヒドイ…ですね(汗)

しかし、数日間かけて、しっかり免疫が得られたと思いますひらめき電球
一生ものだもの合格

さあて、今月は…
デコパージュをやりま~す音譜
{52693BAA-2C12-4A5D-AF66-5310933420C5:01}
能代では、けっこう人気が出て、メジャーになってきましたねクラッカー

石けんが、手軽にできてメジャーですが、木製の小物入れや布バックなど、意外といろいろなものにできるんですよ!

↓これは、スマホのカバー(友人作)です携帯
私は、うちのチビちゃんの上履きに、デコパージュしていますよニコニコ
{0221D950-D119-4CF7-AAB5-3C23970D1AE5:01}
1年くらい履いているので、だいぶ汚れてますけどあせる
作りたてに、ナゼか写真とってなかったのショック!

これは、わが家の玄関に飾っていますキラキラ
{F043881F-E815-4321-A780-5E814AB58772:01}
春らしいでしょブーケ1
{18D9EE32-3C07-4597-BADC-8130AB2522C2:01}
絵ではなくて、ミニキャンバスにデコパージュしたんですよ~チョキ

↓これは、ちょっと春っぽくはないですが…かわいくできました星
{819C390E-32BB-49C3-80CD-6D881C28163F:01}

今回は、石けん・ミニキャンバスを、ご用意していますビックリマーク

他にも、伸び縮みしない生地や材料でしたら、できますので、やりたい材料がありましたらご自由にお持ちください星

ではでは、皆様のご参加をお待ちしております~キスマーク

                       記

日時     平成26年5月23日(金)10:00~12:00
         ベル時間の許す方は、ランチも!
              (昼食は持参して下さい)
         ベル14:00までゆっくりできます

場所     能代市働く婦人の家

参加費  100円(材料費として)

お申込み・お問い合わせ     

          こども未来ねっと能代☆担当:佐藤
    TEL : 090-9538-0810
    Mail :kodomira.noshiro@gmail.com