今月14日夜に2度に渡り配電盤から火花が出て

「2010SENDAI光のページェント」が

消えている問題で、その復旧作業に

微力ながら我がケーオー電気もご協力しております。

$ケーオー電気専務のブログ


仙台電気工事業事業協同組合の青年部の仲間から昨日急遽応援要請があった


未曾有の大不況下のなか構造不況業種と言われる建設業も

さすがに年末はどこも忙しい


だけど、そんなことは言っていられない。

ページェントを楽しみにしている人々の為に

20日の月曜日から点灯出来るように

各社から多数のプロフェッショナルの電工が

使命感に燃えて作業しております


$ケーオー電気専務のブログ


ケヤキ160本に取り付けられた2750個の整流器を全て交換という
たった2日間という猶予では途方にくれる作業ではありますが
この暗い世の中をせめてページェントの灯りで市民に明るい笑顔を
取り戻すように、我々電気工事業者は頑張っています

$ケーオー電気専務のブログ

(単純計算で1箇所1時間で1日に8個交換するとして電工延人数で345人は必要な仕事です
 それを1/3以下の人数でこなさなくてはならないのだから腕の見せ所だぜ!)



地元紙 河北新報の記事  http://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101217t15009.htm

宮城のニュース
「早く、光を」 ページェント休止 試験点灯始まる 仙台

交換した整流器の作動状況を確認しながら進められたイルミネーションの試験点灯=16日午後8時45分ごろ、仙台市青葉区の定禅寺通

 仙台市青葉区の定禅寺通を会場とする「2010SENDAI光のページェント」(実行委員会主催)が配電盤の火災で休止している問題で、実行委は16日、再開に向けたイルミネーションの試験点灯を始めた。試験初日は作業が遅れ、点灯が予定エリアの一部にとどまった。実行委は19日まで試験を続ける計画で、20日の全面再開を目指している。

 実行委は、出火原因が発光ダイオード(LED)電球の点灯に必要な整流器の不具合とみられることから、ケヤキ160本に取り付けられた2750個の整流器を全て交換することを決定。試験点灯で安全性を確認していくことにした。
 16日は午後6時から1時間、会場の東端と西端のエリアで試験する予定だったが、整流器の交換作業が遅れた。このため午後8時45分ごろから、東端の一部のケヤキだけで点灯させ、整流器の具合を確かめた。
 実行委が公表した試験点灯の計画では、会場を五つのエリアに分け、18日まで時間を延長しながら順次、試験を実施。19日は会場全体で点灯させることにしている。


ちなみに電気工事組合では仙台市の清掃活動にもボランティアとして参加しています。

私は今年度3回ほど参加して街並み美化に協力しましたよ

$ケーオー電気専務のブログ
$ケーオー電気専務のブログ
$ケーオー電気専務のブログ
先日リネットでタカラさんのショールームを借りて
リフォームフェアを開催したくさんの方にご来場頂きました。

そのときの動画がYOUTUBEにアップされました。
弊社は太陽光発電のパネルの実物とLEDライトを
三菱電機様のご協賛で展示致しました。



リネットは、建設業、塗装、屋根、キッチン、お風呂、設備、電気、内装、エクステリア等
プロの地元専門工事会社の集団です。リフォーム工事は、何でもお気軽にご相談下さい。
住まいの困り事を解決し、安心できる快適な住環境をご提案致します。 







※リネットの事務局で鈴屋金物の鈴木社長がFMたいはくで
「ジャズを身近に。」という番組を持っていらっしゃいますので
 ご紹介します。

新年度スタート4月になったなと思っていたら

もう週末からゴールデンウィークですね。早すぎて$ケーオー電気専務のブログ

さて、この連休はみなさまはどちらに行かれるのでしょうか?

お子様連れの定番は何と言っても


動 物 園


たくさんの動物に癒されましょうよ

$ケーオー電気専務のブログ

↑なんか違うかな$ケーオー電気専務のブログ



この度八木山動物公園の
玄関が変わります


新しい玄関 それが

ビジターセンター


$ケーオー電気専務のブログ

ダンボールで出来た等身大のキリンがお出迎え

$ケーオー電気専務のブログ


今回なぜこの紹介をしたかといいますと


な、なんと  電気工事の施工が



わが社 すなわち


ケーオー電気


だったのです$ケーオー電気専務のブログ


はっきり言えば

宣伝です!$ケーオー電気専務のブログ


でもね、今回の工事は

うち担当者は本当に頑張ったんです。
言葉に出せない、文章に出来ない苦労をしてきました。
正当に評価されて然るべき仕事をしてくれたと
私は思っています。

ご苦労様でした、そしてありがとう

動物公園を訪れるすべての人のために
よく頑張ってくれました。

$ケーオー電気専務のブログ
プリザーブドフラワーとは

プリザーブドフラワーとは本物の花の水分を保存料と交換させ見た目が変わらないように加工されたお花です。当然、本物のお花を使用しているため造花ではありません。保存料といっても食用の着色料などを使用しているため食べても害はありません。(でも食べないで下さい)

 食用でもあり薬用でもあり、飲んでも、肌につけても害のないものです。そんなすごい物質がローズなどのお花が瑞々しく保っていられる秘訣なのです。

 今現在良く出回っているものはバラですが、最近では小花などがいろいろ登場してきました。
見た目は生花と区別がつかないくらいのソフト感と瑞々しさをもっています。プリザーブドフラワーでブーケやアレンジを作れば水やりの必要も無く枯れることの心配もありません。欧米では、数年ほど前から流行していて、日本でも雑誌などでとりあげられてからブライダルや贈答用のプレゼントやお部屋のインテリアとして人気がとてもでてきています。


ヨウツベでさがすとこんな感じで紹介されてましたが


で、なんで日頃花に縁がなさそうな私がこんな記事を書くかといえば
義理の妹が作っているので是非、仙台市内で興味がある方お問い合わせいただければと思います


$ケーオー電気専務のブログ
今朝、業界新聞をみて腰を抜かした。

22年度の建設投資(名目値)は、前年度に比べ10.4%減の

37兆6,900億円と昭和51年度当時の水準まで落ち込む見通し

国の公共投資は18.3%減
地方は15%減
民間住宅投資も非課税枠拡大や住宅版エコポイント効果あっても
横ばいか

こりゃあ~大変な不況がやってくる。

ますます雇用が冷え込む。税収も落ち込む。
地方経済の破綻が進む

うわ~考えたくないな。

輸出産業が外資を稼いで設備投資をするというモデルでしか
日本は経済成長出来ないのに・・・

某長者番付衣料メーカーさんみたいなモデルは国内景気に
いい影響は与えないのは明らかでしょう。

我々零細業者はなんだかんだいっても、しぶとく生き残りますが
国家自体が破綻されてはどうしようもない

政治家さん いまやるべき優先順位を間違えないでくださいね

なんとなく新政権も期待外れだった感を
我々一般庶民が持ちながら新年を迎えたのは否めない事実でしょう

そんな中でも我が家のちわわんは元気です。


ケーオー電気専務のブログ



ケーオー電気専務のブログ


ケーオー電気専務のブログ

$ケーオー電気専務のブログ



消費不況といわれる現在の状況は
けして我々庶民が欲しいものがないのではない!

もらえる金が減っているし、
その上、将来の雇用が保証されなくなったから、
お金が使えないという側面のほうが大きい。


ここのところを理解して欲しい。

それと我々も理解しなきゃいけないのは安ければいい
ということでもないんだよということ

適正利潤を企業が得られなければつぶれてしまう

受験シーズンを目の前にして


早々『さくら散る』


さくらやが清算されるそうです

昔こんなCM流してました。



『安さ爆発 さくらや』

そんなことばっかいってるから

経営陣が爆発しちゃいましたw



したがって国は大衆課税を考えるよりも、
もう少しお金持ちがどんどん金を使えるように
税制改正すべきなんです。お金持ちがどんどん消費するなら
累進課税を軽くするとか、どんどん経費算入認めるとかさ

じゃなきゃ、金持ちの相続税は異常に高くするのもいいね。
寄付したら減税してやるとかさ
ビルゲイツ並みに財産寄付する人も増えるかもよ



だって自分は生き方が鈍ぐさい人間をどんどん切り捨て、
要領のいい人間がボロ儲けできる格差社会は大嫌いですもん。




あと地方と東京の格差をなんとかしなさい

国営企業がなくなるってことは地方切捨てにしかならないよ
国鉄然り、郵政然り、半官半民JALだってもう離島には飛ばなくなるよ


地方の産業なんていったら公共事業しかないって県は
たくさんあるんだよ。

中央のマスコミは東京中心のものの見方を改めて欲しい
地方は観光地じゃない!
一極集中がある限り地方の再生は不可能です


それと注意しなきゃならないのはJALの退職者年金が減らされたら、
会社の経営が悪くなれば、企業年金を減らしていいという前例ができてしまう


これは大企業のサラリーマンの皆さん怖いですよ

もっともうちら零細業者には関係ないですけど・・・



まだ松の内とはいえ、なんとなく気ぜわしく過ごしています。

その1

年末は、弊社のお得意様の学校さまが校舎増築工事が竣工しました。

$ケーオー電気専務のブログ

生徒さんも新校舎でますます勉学に燃えることでしょうね。
今は教室も冷暖房完備なんですねえ~、私が高校の頃は夏は暑くて冬は寒いしで、勉強どころじゃなかったですけど
当時、こんな環境だったら勉強に励んでけして浪人なんかしなかったのに・・・なんてね(笑)
我が母校もいつの間にか立派になったどころかこの春から男女共学?らしい。
しかも女子の進学希望が増えて倍率上がったとか・・・
チャレンジ精神旺盛な女子に感激ひとしおな専務でした。がんばれ~!



その2

前回の日記でも書きましたが、地デジの駆け込み工事がかなり増えてきています。
助成金の対象工事はもうほとんど申請は間に合わないでしょうけど、それでも見積依頼は
毎日のように来ています。


具体的にどんな工事をするのかというと
年末工事した報告書を参考にすると(スキャンの仕方が悪くて傾きましたが気にしないw)

ケーオー電気専務のブログ
ケーオー電気専務のブログ

↑のようにまずはアンテナを新しくします。

$ケーオー電気専務のブログ

↑増幅器を新しくします。

$ケーオー電気専務のブログ

↑テレビコンセントをF型接栓タイプに交換します


そうすると地デジ放送がバッチリと映ります。

まあ~UHFアンテナがついていれば多少古くても映ることは映るんですが保証はしませんよ。


その3

今年も連休の日曜日に取引先様の特高停電のメンテナンスにあわせて積算電力量計の
更新工事をしました。
作業時間が限られているなか140台ものメーターを交換するのは大変なことです。

スムースな施工のためにも作業前の安全朝礼・ミーティングは欠かせません

$ケーオー電気専務のブログ

真っ暗ななかでもプロの仕事は正確で迅速です。

$ケーオー電気専務のブログ

変流器付のメーターでもきれいに交換終了

$ケーオー電気専務のブログ

まだまだ3月までに完成を迎える工事はたくさんあります。

某所ビジターセンターがいま最盛期です。
そして学校の高圧受電設備の更新、浄水場のCVCF改修などなど
来年度の竣工の出張所工事も着工しておかげさまで忙しく暮らしております。

まずは無事故無災害で安全に工事を完了し、お客様に満足してもらえる高品質な仕事で
お引渡しをしたいと毎日遅くまで担当者は頑張っております。

新年もケーオー電気をよろしくお願い致します


マンションの地デジ工事の助成金受付は2010年1月15日までですよ




以下 総務省 8月7日リリースの記事です。

 集合住宅を対象にした共聴施設のデジタル化支援は初めて。助成を行なう理由は、「戸建て住宅のアンテナ交換などに必要な工事費が3万5,000円程度で実施できる場合が多いことに対し、共同住宅での改修では高額になることが想定されるため」としている。

 申請対象者は、集合住宅共聴施設や、受信障害対策共聴施設の管理者(共聴組合を含む)。助成額は、これらの施設のデジタル化改修またはCATV施設への置換において、地デジ視聴に不可欠な施設の設置、改修又は置換などに要する総経費の最大1/2(共聴施設の新設の場合は最大2/3)の額。ただし、世帯当たりの負担が3.5万円を超える場合に限る。


詳しくは

デジサポ
すっかり年の瀬になり、官公庁は今日で御用納め

忙しいふりして、すっかりブログ更新出来ずにおりました。

本当に激動の1年という言葉が今年ほどふさわしかった年は

なかったでしょうね。

来年は本当に勝負の年です。肝っ玉すえて頑張らなくてはなりません。


さて、また今年も社屋の前に門松を飾ることが出来ました。

$ケーオー電気専務のブログ


$ケーオー電気専務のブログ

弊社は年末年始は本日で通常業務終了で明日は全社員で大掃除をして終礼。
仕事始めは新年1月5日からとなります。

振り返りは改めて休み中に書きますかな。

それでは、皆さま

よいお年をお迎えくださいませ
やったね J1昇格
ベガルタおめでとうございます。
清水監督時代だから7年ぶりになるんだなぁ

今度はすぐ落ちるなよ

初めて試合見たときはまだブランメルだったっけ

降格したときもすぐ復帰すると思ってたっけ

マルコスがいるときは絶対昇格すると思ってたっけ

今度は期待裏切らないで下さい