出光クレジット株式会社


「氷見手延うどん 瑞龍(乾麺)詰合せ」


当たりましたクラッカー





日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」



富山県氷見市には、江戸時代から継承される伝統的な食文化があります。

それは、讃岐うどんや稲庭うどんとともに、

日本3大うどんのひとつに数えられる「氷見手延べうどん」です。

加賀藩の御用素麺であった輪島(石川県)の白髪素麺をルーツとし、

江戸中期、宝暦元年(1751年)にその製法が伝えられたといわれています。



その特徴といえば、手延べ製法による麺の細さとコシの強さです。

一般的に知られる“手打ちうどん”は、麺棒などで平らに延ばしたあと、最終的に包丁で切りますが、

“手延べうどん”は包丁で仕上げず、生地によりをかけながら細く長く延ばして麺を完成させます。

小麦粉に水を加え、練ることでできる粘性物質のグルテン(主成分はたんぱく質)が、

この製法によって同じ方向に揃い、より強いコシが生まれるのです。


弾力的で茹でのびしにくく、しっかりとした歯ごたえのある氷見の手延べうどん。

包丁で切らずに仕上げられる麺の表面はとても滑らかで、心地よいのど越しを感じさせてくれます。

製麺工程で油を使わず打ち粉を使うことも、

素材の香りやうまさを引き立たせる要因になっているようです。






photo:01





゚・*:.。..。.:*・゚ 食べてみた ゚・*:.。..。.:*・゚

三食なのでとっても綺麗!

ゆでると色がはきりとして良い!!!

お客様が来た時 さっとこんなおしゃれなうどんを出せたら素敵よねw



実は細いうどんがそんなに好きではない・・・

うどんは好きだが 細いのは・・・

そう思っていたけど いざ食べると 細いのにこしがあり、

風味も良く 細いうどんもありじゃん!?っと発見!!


私はうどんの味がわかるようにざるで

旦那は 肉たっぷりのあったかいおうどんを 二人で頂きました!


旦那も細いのは・・・っと渋い顔をしていたのに

あっという間になくなり、

私が食べていた方まで 食べていましたw

「こしがあって、おいしい!色も綺麗でいいね~」っと言ってました♪



お祝いごとに出してあげても喜ばれるかもしれないですね!

これはおすすめ☆☆



photo:02






photo:03







日本きらりファンサイト参加中