正田醤油株式会社

二段熟成しょうゆ300ml

当たりましたクラッカー



こんにちはニコニコ

朝晩すっかり涼しくなり雪の結晶

日中も過ごしやすい気温になってきましたねべーっだ!
こんなポカポカ陽気の日は晴れ

お弁当でも持っておべんと どこかへピクニックに出掛けたくなってしまいますね車走る人DASH!
食欲ナイフとフォーク 読書本そしてスポーツの秋野球サッカー

アクティブに活動したいですね!!


さて、10月1日ここ日は何の日かみなさんご存知でしょうかはてなマーク

この日は… 『醤油の日』 なんですビックリマーク
昔の日本では、10月は収穫した農作物を貯蔵・加工する季節でした。
醤油造りも新しい大豆を原料としてこの時期に新しいもろみを仕込んだとも言われています。
多く人に醤油の魅力をもっと広く知ってもらいたい、

という思いから醤油業界がこの日を「醤油の日」と定めました。


今回はそんな『醤油の日』にちなんで、当社一押しの醤油をご紹介いたします!!

通常の醤油では麹を塩水で仕込むところを、

二段熟成醤油は麹を醤油で仕込んだ、言わば「醤油で仕込んだ醤油」。
時間と手間暇をかけ丹念に造られた醤油は

奥の深い繊細な味わいと上品な香り、美しい色が特徴です。

折しも食欲の秋もみじ

深いコクとまろやかな味わいをぜひ流れ星

お寿司やマグロお刺身など刺身 で味わってくださいラブラブ!








photo:01








゚・*:.。..。.:*・゚ 食べてみた ゚・*:.。..。.:*・゚


ちょっとそのまま舐めると 普段使う醤油より濃い!!!って思いました。

だけど、その後の口に残る風味がすごく良く

いつも使う醤油と違う!!ってすぐわかりました!

でも、濃いから何かに使っても 醤油の味しかしなかったら・・・

なんて思ってたけど、全然そんなことなく

逆に風味が良くなり いつもと違うコクが出たように感じた!

後味はなんか 麺つゆのようなさっぱりとした感じの味になって

でもコクがある大人なお店のような高級感のある味。


旦那は魚に醤油をかけるのだが、

使ってもらったら 「あれ?うまいよこれ!?醤油だよね?」

っと驚きのうまさを頂きましたw



お醤油ってなかなか使わないから(ごめんなさいw)

減らないし、安いのでいいや~程度に思ってたけど、

こんな違うなら調味料ぐらい奮発してもいいのかも!?

秋はおいしいものがたくさんあるし

おいしい食材に おいしい醤油を使って料理していきたいね!!!

普段料理はするけど、どれもかわらないよ~なんて思ってる方!

なんかいい醤油ないかなぁ~って探してる方!

一度試してみるといい!!

うまい!違う!!びっくり!!! オススメだよ☆☆




正田醤油株式会社



正田醤油のファンサイトファンサイト参加中