工房1964日目 千葉市で研修会が開催されました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、千葉市社会福祉協議会

ボランティアセンター様主催、

「平成27年度ボランティアコーディネーター研修」が

開催されました。



弊社の事務所は船橋市にあります。

同じ千葉県内なのですが、

若干移動には時間がかかります。

まず西船橋まで出て、



JR総武線で20分弱、千葉駅に到着しました。



平日の日中ではありますが、

駅前はたいへんな混雑です。



JR千葉駅から、隣接している京成線の

線路伝いに歩いていきます。



5分もしないうちに、

京成千葉中央駅前に出てきました。



ここから、モノレールを見上げながら、

引き続き歩いていきます。



この界隈は、千葉市中央区。

政令指定都市の中心地ということもあり、



千葉県庁をはじめ、千葉市の中央区役所や



裁判所なども集中しています。



かと思うと、お酒の情報館と銘打った

千葉県酒造会館なんてところもあります。

でも、公官庁だけの地域なのかと思うと、



超高層マンションなんかもあったりして、

すごい都会だなぁ、と感じます。



このマンションの前の通りを、

「きぼーる通り」と呼びます。



そう、すぐ近くに、本日の会場となる

きぼーるが見えてきました。

お分かりになりますでしょうか?

館内上方に、大きな球体が!

ここ、プラネタリウムなんです。

数年前、私もここで鑑賞したことがあります。



このきぼーる内に、

社会福祉協議会なども入っているのです。

本日は、11階の中央保健福祉センターで

研修会が開催されます。



11階の会場からは、はるか下方に

千葉市の街並みが臨めます。



たくさんの人たちが、

ここでも生活をしているのですね。



会場外の廊下部分には、

千葉市内の各地区部会(地区社協)の活動内容が、



素敵なパネルにまとめられ、展示されていました。



そして、午後1時30分。

研修会はスタートいたしました。



本日は、千葉市内の社会福祉施設等で

ボランティアの受け入れなどを担当する

コーディネーターの皆様、24名が

一堂に会し、5グループに分かれて

研修会に臨まれました。



前半は、私から皆様に、

地域とのつながり、

ボランティアとコーディネーターとの関わりなど

いろいろな視点からお話をいたしました。



本日ご参加の皆様は、

それぞれの職場においてコーディネーターとして、

ボランティアの受け入れに携わっています。



しかし、その携わり方や役割も、

職場ごとに様々な違いが見受けられます。



ともすると、抱え込んでしまいがちな課題や悩みを、

本日は、グループのメンバー同士、

胸襟を開いて、話し合っていただきました。



前段の基調講義を受けて、

後半はメンバー同士で、

コーディネーターならではの喜怒哀楽を

自由に話し合っていただき、



その背景にある原因や要因を明らかにしながら、



コーディネーターに必要な力、

ボランティアの受け入れに欠かせない点、

そういった今後につながる

ポイントやアイデア、ヒントといったものを、

模造紙に整理していただきました。



お互いの人となりがわかってくると、

笑顔もみえてきます。



そして同感・共感できる話や、

新たな気づきがたくさん見えてきます。



そういった内容を、

最後は模造紙に整理していきました。



各グループとも、

さまざまな視点やアイデアが浮かびましたね。



これらの内容は、

今後の道しるべにもなります。



どう実現させることができるのか、

何から始めるべきなのか、



そういったことを考えるためにも、

貴重な材料になっていきます。



大切なのは、むしろこれから。

書き上げた内容を、

有意義に実現させていってほしいです。



午後4時15分、私の担当時間が終わります。

皆様に贈る言葉を申し上げ、

研修会を結びました。



受講者の皆様や主催者様とお別れし、

再びJR千葉駅に向かいます。



駅前の目抜き通り、横幅の広いこと広いこと。



さぁ、JR千葉駅に戻ってまいりました。

では事務所に帰社いたしましょう。



おまけですが・・・



これ、千葉駅前の交番です。

おわかりですか?

そう、フクロウの形をしているんです。


なんか、待ち合わせにも使えそうですね( ;∀;)


今回の研修会を受講された皆様、

たいへんお疲れ様でした。

今後の、ますますのご活躍を

お祈りしております。


ペタしてね   読者登録してね

◇よろしければ、右下の

 「いいね」 ボタンも、ポチっとどうぞ (^^)v


◇当ブログへの 「コメント」 もお待ちしております (^_-)