工房1261日目 岩手県釜石市栗橋地区での訪問事業が実施されました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、岩手県釜石市栗橋地区において、
平成25年度絆再生事業・
沿岸地区民児協訪問事業が実施されました。
 
午前5時すぎ、岩手の夜明けは早いです。
 
お天気も申し分ありませんね。

午前8時、ホテルをチェックアウトして、
岩手県社協様の公用車で、
一路釜石市をめざしました。
 
いつも釜石市に移動する際には、
この「遠野風の丘 道の駅」で一度休憩します。
なぜに風の丘か・・・
 
大きな風車が近くで回っているんです。
今朝も穏やかに回転していました。
 
あたりはすっかり秋の気配。
紅葉がとっても素敵でした。
 
午前10時30分、今回の会場となる
釜石市栗橋地区の「橋のふれあいセンター」に到着。
午前10時45分から正午までに約1時間にわたり、
栗橋地区民生委員児童委員協議会の
民生委員・児童委員の皆様に、
いろいろとお話を伺いました。
12月1日に一斉改選を迎える
民生委員・児童委員活動。
これまでを振り返っての感想や
これからの抱負などを伺いました。

終了後、盛岡に戻る前に現地でお昼ご飯。
本日は釜石市内の復興食堂でいただきました。
 
午後4時すぎ、盛岡駅に戻ってきました。
当初の予定より早く到着したので、
1本列車を早めることにしました。
 
午後4時41分発のはやて号を待つべく、
ホームに上がっていきます。
 
盛岡は青森や秋田など各新幹線の
中継地点的な場所でもあります。
 
といっているうちにはやて号が入線してきました。
 
岩手県には今一度、明後日7日と8日に伺います。
 
午後7時すぎ、上野駅に到着。
さっそく帰社し、明日の研修会の準備です。
 
新幹線さん、ありがとう。
 
上野のパンダさんにも出迎えてもらい、
帰社することといたしました。

このたび、お話を聴かせていただいた
釜石市栗橋地区民生委員児童委員協議会の皆様、
お忙しいなか、本当にありがとうございました!