工房1208日目 和歌山県田辺市で研修会が開催されました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、
田辺市社会福祉協議会 紀南福祉人材バンク様主催
「平成25年度 福祉職場定着支援講演会」が
ガーデンホテルハナヨで開催されました。
 
今朝も、(いつものことですが)早くに目が覚めました。
 
昨日、駅からホテルに移動する途中で、
砂浜を見かけたので、散策してみました。
 
かなり広い浜辺では、多くの人がラジオ体操や
ジョギングを楽しんでいます。
 
そんな時、朝日が昇ってきました。
思わず手を合わせてしまう私。
 
砂浜には、波の打ち寄せる音が聞こえます。
 
のんびり散歩するにはもってこいの場所ですね。

本当にゴミ一つなく、きれいな砂浜でした。
 
海の家も終わり、ご覧のようなFMブースも
閉まっていました。
 
ではそろそろホテルに戻ることにしましょう。
 
あらためて、今回の研修会場になる
ガーデンホテルハナヨです。
 
結婚式場や会議室も多くあり、
紀南人材バンク様でもよく利用されているとのこと。
 
お天気もよいままに開催できそうですね。
 
午後1時、開講しました。
今回は
   「もっと自分を磨きたい!
        ずっとみんなと働きたい!」
というテーマのもと、就業定着支援のため、
それぞれの福祉職場の管理者や指導的職員クラスが
一堂に会しての研修です。
 
紀南地域というのは、和歌山県下でいうと
田辺市・新宮市・上富田市・みなべ町・白浜町
那智勝浦町・古座川町・太地町・すさみ町・串本町
北山村のエリアをさします。
今回は33名が参加。6つのグループに分かれて
開講しました。
 
お互いに初めての人ばかり。
まずは自己紹介をしていただきました。
 
しっかりと握手をかわし、
まずは互いの印象を確かめ合います。
 
前半は導入講義として、
地域の現状や福祉職場における人材育成の
今後の方向性などについてお話をさせていただき、
 
後半は、情報を共有することの必要性や意義を
「ふくぶく村の宝さがし」ゲームで
体感していただきました。
 
地図を作るといっても、
最初は、なかなか道筋がみえません。
 
でも次第に、何かの糸口を発見できるようになります。
 
糸口がいくつも見つかってくると、
今度はそれをどのようにつなぎ合わせるかを
考えられるようになります。
 
地図に出てくる様々なキーワードを
ひも解きながら、位置関係を定めたり、
 
つながり方を検討しているうちに、
 
一つの地図、大きな姿が見えてきます。
 
今回はあくまでゲームの趣向で行いましたが、
職場における互いのつながり方、
情報の共有方法といった面にも、
経験値としてご活用いただければ幸いです。
 
午後4時、研修会が修了し、
皆様とお別れしたうえで、
南紀白浜空港に移動しました。
帰路は飛行機です。

昔はプロペラ機しか発着しませんでしたが、
今ではジェット機も就航し、
沢山の観光客が空路移動してきます。
 
滑走路の反対側には、
南紀アドベンチャーワールドも見えます。
パンダがたくさんいます。
 
本日のフライトは、午後6時30分。
 
JAL1386便で羽田国際空港に向かいます。
 
搭乗した頃には、空も薄暗くなってきました。
定刻どおり離陸。和歌山県を後にしました。
 
羽田国際空港に到着したのは、午後7時40分。
明日土曜日はカルチャーセンターの講座です。
準備をするために、寄り道もせずまっすぐ帰社。

今週は、兵庫県と和歌山県にお邪魔しました。
来週は、山形県と群馬県に伺います。