工房967日目 茨城県東海村での研修会が修了しました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、茨城県東海村社会福祉協議会様での
職員研修会に行ってまいりました。
昨年の9月と11月に続いて3回目、
そして本日が連続研修の最終回でもありました。

ご存知のとおり、昨日関東地方は爆弾低気圧の通過で
大雪となりました。その雪、今朝は完全に氷と化し、
アイスバーンの道が延々と続く中、
買ったばかりの長靴で最寄駅にたどり着きました。
そこから上野駅までは電車移動でしたので、
革靴に履き替え、目的地・東海村をめざすのでした。

 
今日は朝からよいお天気となったものの、
 
上野駅前もご覧のとおり、
まだ雪(氷)が残っていました。
 
ただ駅のコンコースに入ると、
通常とあまり変わらない風景に。
 
在来線特急の改札口をとおり、
 
午後1時30分発のフレッシュひたち号で、
 
一路、勝田駅をめざしたのでした。
 
出発直後、東京スカイツリーに見送られ、
 
1時間20分後には、勝田駅に近づき、
 
あっという間に到着。
 
昨年から何度も伺ってきた勝田駅。
 
ひとまず今回で最後となります。
 
このあたりは雪も降らなかったそうです。
 
午後5時30分。それぞれのセクションでの
お仕事を終えられた皆様が集合。
講義と演習がスタートしました。
 
昨年9月の第1回研修会時は、
皆様もかなり緊張されていましたが、
今夜は、もうすっかり落ち着いた物腰で、
 
じっくりをお話をお聴きいただけました。
 
最終回の今日は、
社協の職員としてのこれからを見据え、
フィッシュボーン技法で演習を進めます。
 
テーマに沿って、自分なりにできることを
ポストイットに記入し、内容を検討して
グループに分けていきます。
 
それをフィッシュボーン(魚骨)図に
整理していくという手法です。
 
各グループのフィッシュボーンが完成し、
いよいよ互いの成果を発表です。
 
今回は展覧会方式をとりました。
自分のグループの成果を、
他のグループから巡ってきた方に
紹介(自慢)します。
 
観覧に来た方は、必ず評価をします。
ただし批判ではなく褒めることが
大前提です。
 
互いが前向きに積極的に発言し、
評価しあうことで、新たなことが見えてきます。
ご自身の、そして社協のこれからを考え、
地域住民の皆様とご一緒に、
東海村という地域を、よりよい場所にしていく。
そういう希望と夢と願いをもって、
皆様はこれからも邁進されていくことと思います。
 
研修会も修了し、東海駅まで送っていただきました。
この研修会では毎回、午後8時13分・東海駅発の
特急に乗車します。
 
列車がやってきました。
平成24年度の職員研修もこれで修了。
でも皆様とは、また別な機会に
お会いできることを願っています。
これからも、微力ながらお手伝いできればと
思っています。

東海村社会福祉協議会の皆様、
たいへんお疲れ様でした!