東日本大震災:ライフライン情報 /茨城


 ●電気

 東京電力茨城支店によると、15日午後5時現在、全域停電はなくなり、5市1町1村の一部地域6446戸が停電している。一部地域が停電しているのは以下の通り。北茨城市、潮来市、大洗町、高萩市、日立市、ひたちなか市、東海村。

 ●ガス

 東京ガスは日立市内の約3万戸のうち、15日午後6時現在、3168戸が復旧。東部ガスは水戸市内の約400戸で依然として供給停止。2次災害防止の活動に時間がかかっているという。また、供給停止中の土浦市の一部6834戸のうち、301戸が復旧。全復旧には2週間かかるという。

 ●水道

 15日午後2時現在、県内では6市3町1村が全域断水、19市4町で一部地域が断水している。県生活衛生課によると、各市町村で配水管の損傷が激しいほか、送水後に漏水し、給水が始まっても、また止めるケースもあるという。完全復旧のめどは立っていない。

 ▼全域断水

 日立市、高萩市、潮来市、常陸大宮市、那珂市、神栖市、茨城町、大洗町、東海村、河内町

 ▼一部地域断水

 水戸市、土浦市、石岡市、結城市、下妻市、常総市、常陸太田市、北茨城市、笠間市、つくば市、ひたちなか市、鹿嶋市、筑西市、稲敷市、かすみがうら市、桜川市、行方市、鉾田市、小美玉市、城里町、大子町、八千代町、利根町

 ●鉄道

 JR常磐線は、快速が上野-取手駅間で通常の2割程度の本数で運行。取手-仙台駅間の上下線で16日も運行を見合わせ。17日以降、取手-土浦駅間の運転に向けて調整中。水戸線、水郡線は復旧の見込みは立っていない。

 つくばエクスプレスは通常の5~6割程度の本数で運行。計画停電の影響で午前10時半~午後8時は運休した。

 ●道路・バス

 高速道路は、圏央道つくば牛久インターチェンジ(IC)-稲敷IC間と東関東道の潮来IC-佐原香取IC間以外の常磐道、北関東道、東水戸道路は全面通行止め。バスは、茨城交通は路線バスについて、ガソリン不足で自家用車での通勤・通学が困難になった人のための一時的措置として、15~21日、運賃の上限を一律200円(200円未満の区間は従来通り)にする。また15日、路線バスのうち、水戸-大洗線や水戸-大宮線、水戸-太田線、水戸-御前山線、茨城空港ライナーを新たに運行再開した。

 関東鉄道バスは、引き続き土日祝日ダイヤで運行中。高速バスは鹿島神宮-東京駅や波崎-東京駅間で新たに再開。水戸駅-茨城空港間のバスは通常3往復のうち2往復が再開している。

 ●病院

 県立中央病院(笠間市)は15日、外来診療を開始したが、救急患者の受け入れは原則として重症・中等症の患者のみ。手術はできず、治療の後、他院に搬送することもあるという。県立こども病院(水戸市)は一部の検査機器が使用できないが、診療や救急患者の受け入れは通常通り。

 水戸赤十字病院(水戸市)は16日まで、原則として救急患者中心の診療。人間ドックも中止している。

 ●学校

 茨城大は学力検査(後期日程)を実施せず、大学入試センター試験の成績のみによる選考を行う。農学部は調査書にも配点して実施。合格発表は当初の通り21日午後1時を予定している。県立医療大も入試を中止。合否判定はセンター試験と調査書で行う。合格発表は22日午前11時。また、消防試験研究センター県支部は、19日に茨城大で予定されていた国家試験の消防設備士試験を延期すると発表した。再試験の日程は未定という。

 筑波技術大(村上芳則学長)では、余震の心配があることなどを勘案し、18日に予定していた卒業式を中止することを決めた。

 県教委によると、16日に休校などの措置を取るのは、幼稚園133校▽小学校434校▽中学校177校▽高校82校▽特別支援学校19校。私立校は全33の中学・高校で引き続き休校する。

 ●銀行

 15日は筑波銀行と県信用組合で全店舗営業再開。常陽銀行は水戸市役所と大津の2店舗を除き営業。水戸市役所支店は公金の収納にのみ応じている。水戸信用金庫は、引き続き菅谷支店が営業停止。停電のため、磯原、内原の2店舗は手作業で10万円までの払い戻しに応じている。

 筑波銀行は被災者を対象とした緊急特別融資制度の取り扱いを始め、相談窓口を設置。午前8時~午後7時まで、電話029・829・7566で受け付け。常陽銀行も個人と法人・個人事業主向けにそれぞれ緊急融資を開始。問い合わせは個人(電話029・300・2642、2637)、法人(電話029・300・1956、2667)。結城信金も緊急特別融資(電話0296・32・2110)を開始。

 ●物流

 スーパーのカスミは、県内86店舗のうち、店外での営業を含め、約9割で営業している。一時的に店舗を閉めて商品の陳列を行うなど、営業にばらつきがある。水戸京成百貨店は15日、地下1階の食料品売り場を午後3時まで、7階催事場で学生服を午後5時まで営業。16日以降については未定という。

 イオンモール水戸内原店も同日、午前10時~午後1時、食品売り場を営業。16日以降は未定。また、店舗内の「水戸うちはら内科クリニック」は、イオンモール事務所内の仮設クリニックで16日から復旧まで診療を行う。診療時間は午前10時~午後5時。

 「イーアスつくば」は、スーパーカスミや内科、歯科、薬局で時間を短縮するなどして営業している。

 ◇災害避難情報、問い合わせ先

 ▼県税救済措置

 損害を受けた人に対し、県税の減免、徴収の猶予、申告等の期限の延長などの救済措置がある。必要書類などの具体的な手続きは、県内8カ所ある最寄りの県税事務所・支所、または県税務課(電話029・301・2418)。

 ▼パスポートの申請・受け取り

 県国際課によると、大洗町と東海村では、パスポートの申請や交付ができない状態になっている。他の市町村では申請はできるが、受け取りまでの期間が遅れ、交付予定日は未定。パスポートが必要な人は住民登録のある各市町村に問い合わせ。水戸市は市パスポートセンター(電話029・232・0250)。


毎日新聞 2011年3月16日 地方版


毎日.jp  より 転載


茨城県庁HP


茨城県 給水・炊き出し等。


茨城県 救急医療情報 


茨城県 ‐電気‐

茨城県 ‐ガス‐