こんばんはドキドキ


11月入りましたね音譜早~い!!


明日金曜日はTBSラジオ「ザ・トップ5」

いつもより30分遅いスタート☆

18時30分~20時までの生放送です♪


そして、夜10時30分からは

BS JAPAN 「本に会いたい」の放送があります合格


良かったらご覧下さいね。

とても楽しい番組ですよ~。


小林麻耶オフィシャルブログ「まや★日記」Powered by Ameba-image


先日は、本に会える散歩道で、

渋谷~青山を歩きました音譜


山田五郎さんとのロケは楽しすぎます。

カメラがまわっていないときも

ずっと笑わせてもらっていますチョキ

そんな空気感が伝わると嬉しいですラブラブ


さて・・・

今夜もドラマ「結婚しない」を

じっくり拝見しました。


今週末は結婚式、結婚パーティがあるので

幸せオーラたくさんもらってきますドキドキドキドキドキドキ



TODAY'S HAPPY♪

☆山本シュウさんがブログいいね!て言ってくださったこと


☆朝起きて、髪の毛が全くはねていなかったこと


☆近所のおばぁ~ちゃまと世間話ができたこと



明日もたくさんのはっぴ~がハート

どどどど~~~んとあなたに届きますようにラブラブ




ちょこっとアンサーズ♪

全部の質問に答えられずごめんなさい!


セラピストな物理学者さん

お弟子さんの高校生セラピストさんに

番組でお世話になりました。

師匠からのことばを大切にします。

わざわざありがとうございました!!


大学生です。

人と合わない部分があると

その人の考えを理解しようとしても

やっぱりできなくて

自分の考えが正しいと思ってしまいます。

そんな自分がすごくいやです。だけど、

自分の考えが正しいと思うことは

悪いことではないと思うのです。

自分は正しいことを言っているのに、

どうしてそんな風に言われるのだろうと

悔しくなります。

どうしたらいいのでしょうか。


友人から教えてもらった

ツイッターで

こんな言葉がありました。


あの人が

この人が

親が

子供が

友達が

彼、彼女が


人の悩みのほとんどが

他人を

自分の思い通りにできないこと。


人は変えられまへん。

自分が変わる方が早いで。


小さいおじさん

@asmalluncle



世の中には

色々なタイプの人がいますよね。

すべての人と合う人はいないのでは?

と私は思います。


どちらが「正しい」と比べてしまうと

悔しい思いが生まれるかもしれないです。

逆に、自分と違う意見を聞きたい!

と最初から思って話すと

とても楽しいし、

自分も楽になる気がします。

そんな考えがあるんだ~。

そういう風に捉えるんだ~。

って自分の視野もひろがりますよ♪


ご飯の味覚も

人それぞれのように、

考え方も、人それぞれ。


正しいとか正しくないとかは・・・

と社会人10年目のお姉さんは思います☆

参考になったら幸いです。


彼女をいる人を

好きになってしまいました。

振られたけど諦められないです。

麻耶さんは経験ありますか?きら


メッセージ、

何度もありがとうございます・・

私には経験がなくて、

何て言ったらいいのか分からずで

答えられずにいました。

ごめんなさい。

彼女がいるとわかった時点で、

諦めてしまう弱気なタイプです(><)。


そこまで人を好きになれるって

ステキですね。

でも、かなりかなりかなり辛いですよね。


本当にごめんなさい。

アドバイス全くできずじまいです。


ブログを読んでいる方、

どう思いますか~~~~???



高3です。

友達みんなで一緒にいるときは

わいわい盛り上げ役になれるのですが、

2人になると途端に何を話していいか分からず、うまく会話が続かなくなってしまいます。

どうすればうまく話せて楽しんでもらえるようになりますか? ゆうみ


すごいですね♪

人を楽しませたい!というそのキモチ!!

高校3年生で、すごい♪♪


2人になったときは、

上手く話そうとか楽しませよう

ということに目標を設定するのではなく、

その方の「話を聞く」

その方に「興味を持つ」

ということに重きをおくのはどうでしょうか??

話を聞くと・・・

会話がひろがると思いますよ♪


参考になったら嬉しいです。



大学2年生です。

先月、2年以上付き合った彼女と別れてしまいました。

この現実を受け止められません。

彼女に対しての気持ちは変わりません。

連絡をするのは相手に対して

迷惑だと思うのでしていません。

自分は何をすればいいのか

正直分かりません。

どのように進むべきでしょうか?

大人の考えを教えてください。 しお


わたしくし、

あまり恋愛経験がなくて

年齢はかなりの大人なのですが、

ほんとごめんなさい(><)。


2年お付き合いした方と別れて、

すぐに気持ちを切り替えるのは

相当難しいと思います。

お別れが先月だったら、

まだ全然時間もたっていませんもんね。 

何年もかかる場合もありますよ。


なぜ、別れたのでしょうか?

よりを戻したいと・・

言えないほどの

仕方がない理由ですか?


本当にもう一度やり直したいと

思うならば、

相手にとっては迷惑かもしれませんが、

その気持ちを伝えることが

いいのでは?!と思います。


好きな人との別れは

本当に辛いものです。 

時間がかかります。

でも私は同時に多くのことを学べました。  


しおさんにとって

幸せな道を選べますように。



おやすみなさい☆彡