もずくと鶏ささみの唐揚げ | WEBに強い飲食店を作れ!飲食店0コスト集客のススメ!

もずくと鶏ささみの唐揚げ

$こばやんのナイショのレシピ-もずくと鶏ささみの唐揚げ

鶏ささみ 150g
もずく(戻したもの)  100g
A
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
ごま油 小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/3
一味唐辛子 少量
B
小麦粉 大さじ3
コーンスターチ 大さじ1
卵 1個

1、鶏ささみは一口大に切り、もずくはぬるま湯で10分ほど戻し、食べやすい大きさにハサミで切る。
2、ボウルに鶏ささみ、もずく、Aの調味料を入れ、よく混ぜ合わせる。
3、全体に味がなじんだら、Bの材料を入れ衣を作る。
4、フライパンに3センチほど油を入れ、170℃に温める。
5、鶏ささみにもずくを巻くようにして、油に投入し、3分ほど時々ひっくり返しながら揚げる。
6、泡が小さくなり、表面がカリッとしてきたら油から取り出して完成です。

ポイント
コーンスターチを使うと、お弁当に入れてもベチャッとならずにおいしくいただけます。

もずくに油の吸収を抑える酵素が入っているので、ダイエット用の唐揚げとしても重宝するかもしれません。

鶏もも肉よりも、鶏ささみや胸肉の方がもずくには合います。もずくに味付けが良くからむので鶏もも肉だと味がくどくなってしまいます。

$こばやんのナイショのレシピ


最後にランキング応援お願いします♪→人気ブログランキング
こちらもクリックお願いします→レシピブログ