和風つくねロコモコ丼 | WEBに強い飲食店を作れ!飲食店0コスト集客のススメ!

和風つくねロコモコ丼

$こばやんのナイショのレシピ-和風つくねロコモコ丼

鶏挽肉   300g
片栗粉   大さじ2
卵   1個
黒ごま   大さじ3
しょうゆ   小さじ1
おろししょうが   小さじ1/2
塩   ひとつまみ

サラダ油   大さじ1
しょうゆ   大さじ3
酒    大さじ2
はちみつ   大さじ1

ゆで卵   1個
トマト   1/2個
サラダ菜   3~4枚
万能ねぎ  少量

ご飯   茶碗2杯分
白ゴマ   大さじ1
ごま油   大さじ1

1、鶏挽肉をボウルに入れ、片栗粉、卵、黒ゴマ、しょうゆ、おろししょうが、塩を加えよく練り混ぜる。ご飯には白ゴマと、ごま油を混ぜておく。
2、つくねを2等分にし、小判状に形を作る。
3、フライパンにサラダ油をひき、中火でつくねの両面に焼き色をつけ蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。
4、しょうゆ、酒、はちみつを合わせたものをフライパンに加え、一煮立ちさせる。
5、つくねは取り出しご飯の上にのせて、ソースはとろみが出るまで煮詰める。
6、ご飯の上にゆで卵をのせ5のソースを全体に回しかける。トマト、サラダ菜、万能ねぎを飾り出来上がりです。

ポイント
ソースを煮詰めるときは焦げないように注意しましょう。

きのこなどの余り物の野菜をソースと一緒に炒めたり、サラダ菜でなくてもレタスや、水菜といった野菜でも代用ができます。

余りものを上手に使いたいときに便利なレシピになると思います。