月イチで地味に通う料理教室。
 
 
 
「基本の和食」と「お魚教室」の2クラス
 
 
今月のお魚は「イカ」
 
カメカウ☆コアラ ⊂(・●・)⊃-100820_1220~01_0001.jpg
イカのファルシ
イカと空芯菜の炒め
イカのゲソ ワタ和え
 
今まで自己流でやっていたのと違って、キレイさばけて気持ちイイ!
 
イカのファルシは粉チーズやパプリカを和えたご飯を生のイカにつめてカレーソース。
炒めものも美味しかったけど、一人でイカをこんなに食べるのは大変でした。
アゴが疲れた…(^_^;)
 
 
 
こちらは基本の和食
カメカウ☆コアラ ⊂(・●・)⊃-100824_1155~01_0001.jpg
親子丼
きんぴらごぼう
夏野菜の香味漬け
 
 
 
 
カメカウ☆コアラ ⊂(・●・)⊃-100824_1155~02.jpg
私の手際が悪くてかなり先生にお手伝いしてもらったお陰でキレイにできました…汗
 
教室では親子丼の玉ねぎは3ミリに…とか、玉子はかき混ぜすぎないように…という指示だったけど、個人的に歯ごたえのある玉葱もきちんと混ざってない半熟の玉子も苦手なので、玉葱は薄く切り玉子も周りの人よりかき混ぜてた。
 
今までの献立の中で一番苦戦したかも…
 
 
親子丼に使うダシや醤油等の調味料が絶妙で美味しかったです�。