おふくろの味 | 多分、これでいいのだ!

おふくろの味


皆さんおふくろの味ってやっぱりありますよね!?


どんなのですかね~汗



私は・・・・・


私はね・・・・・・・・



ん~~~・・・・・・・・・・ガーン



ゴメン。すっごい悩んだ(笑)



前にも書いたと思うけど、うちの母親の料理って本当に適当と言うか自己流と言うか。。。。

とにかく変わってるんだよね~(笑)



って事でおふくろの味。。。。。


ん~・・・・・



母親の味というと思いだすのは、パン粉を使わない、肉と玉ねぎだけのハンバーグ(笑)


これがまた肉にくしいんだわぁ~

ふんわりする要素が入ってないから、あ!そうそうハート!ハンバーガーのパテみたいな感じ(笑)


ってかその頃は外食とかで食べるハンバーグはなんであんなにやわらかくて、肉肉しい感じがしないんだろう??


と思っていたくらい(笑)



旦那と一緒に生活をするようになって何気なく見た料理本に載ってたハンバーグの作り方を見て衝撃を受けたのを覚えてます。(笑)



私にとっては今となってはこれがおふくろの味だなぁ~~



あ。あと、たまにたべたくなるなぁ~キラキラ


って言うのが。

多分、これでいいのだ!


すきこんぶの煮物!!

これ、地元でしかみた事ない細長い乾燥したこんぶなんですけど、これを人参・油揚げを入れて、醤油・酒・みりんで味付けして煮込んだものなんですけど、これはホントにお袋の味かなぁ~~

たまに食べたくなる!



おふくろの味って、人それぞれちがうんでしょうね~うんうん

他の人にはうげ~ってものでも、ある人にとっては凄い御馳走だったり・・・

やっぱり、おふくろの味は子、あってこそですよね!!





「BERIO エクストラバージン オリーブオイル グストフルッタート」 J-オイルミルズ「オリーブオイル学園」
【おすすめレシピ】ビーフカツレツ

【おすすめレシピ】ビーフカツレツ


【おすすめレシピ】ほうれん草と豚しゃぶのフルーティサラダ

【おすすめレシピ】ほうれん草と豚しゃぶのフルーティサラダ



【J-オイルミルズ】~母の日イベント~みなさんの「おふくろの味」を教えてください ←参加中