オイルでスキンケアのススメ | 多分、これでいいのだ!

オイルでスキンケアのススメ

以前、山澤清のクレンジングオイルを頂いて一個記事を書いたんですが、その後のお話をしたくて再び記事にしました。


以前の記事→究極のクレンジングオイル


その後、まだまだ使っていますよ~~akn



多分、これでいいのだ!


あのね。


これ、今はもっぱら、クレンジングオイルという使い道ではない使い方をしちゃってるんです。。。かお

と、言うのも、これを使うようになってから、オイルについて色々と調べてみたんですね。


で、ある口コミサイトで、オイルの口コミを見ていたら、こんな使い方が載ってたんです。


洗顔した後に、化粧水をお肌に乗せて、オイルを数滴ぬって、乳液などのケアをするという使い方。



私はこれをまた更にアレンジして(笑)


洗顔した後に、化粧水をたっぷりとお肌に付けます。

その後、このクレンジングオイルを500円玉大位を手に取り、マッサージするように、お顔全体にすりこむ感覚でなでてあげたあと、ティッシュで顔全体を抑えるようにしてティッシュオフします。


その後、乳液など、いつものスキンケアをしてあげます。


そうするとね、翌朝の顔の潤いが全然違うんです!!15


しかも、ちょっと肌荒れしてるなぁ~・・・・


って思った時にこれをやると、2日間続けるくらいで、ビックリするくらいお肌の調子が良くなるんです。



これ、ホントに騙されたと思ってやってみるとホントなんだからぁ~!!

私もビックリ。


多分、これでいいのだ!


だから、しっかりとこうやってケアしてあげると肌トラブルが起きても焦ることもなくなったし、私には強い味方がいる~ニコッって気分になれるんです。


あ。それと、私の場合、Tゾーンが特にテカリやすかったり、眉間部分にニキビが出来る癖があるので、このオイルケアをする時、Tゾーンには余り付かないようにしています。


ニキビが出来る部分には油分を付けないようにしてあげることで私の場合はニキビがほとんどでなくなりました。


ちなみにTゾーンには化粧水しか付けていません、

その分、Tゾーンには化粧水をホントにたっぷりと付けています。


最近思ったんだけど、ホントに自分のお肌の癖とか状況をじっくり考えてみるとそれにあった対策の仕方をしてあげられるので、一度じっくり考えてみるのもいいかも。。。・・・!?

あ。それにTゾーンにオイルとか乳液とかが付くとやっぱり、すぐにニキビが出てくるので、私はこのスキンケアの方法があってるのかなぁ~??って思っています。



とにかく!

肌荒れに悩んでいて、どうしたらいいかわかぁんないえー!!!って悩んでる人はこのオイルスキンケアをやってみて~ポイント


そのやり方が自分にあってればビックリするほど改善が見られますようんうん



やっぱり、オイルは余計なものが入っていない、純粋なオイルとかがいいですよねハート☆



私は、山澤清のクレンジングオイルで、大分、お肌に自信が持てるようになってきましたぁ~アハ!



オードリーインターナショナル

山澤清のお肌研究所ファンサイト応援中