菓寮 花小路
焼かりんとう2袋入ギフトBOX
Kのブログ

菓寮 花小路様 
モニプラ☆企画 ニコニコ
☆毎年、花小路の【焼かりんとう】をバレンタインに送る方が
増えているそうです。ニコニコ
油で揚げずに、「焼かりんとう」
ヘルシーであまくておいしいですよね。
私も初めて食べたのは、プレゼントだったのですがニコニコ

Q:あなたがバレンタインに【焼かりんとう】をあげたいと思う有名人は?
 その理由・・・ラブラブ!

☆何気に?考えてみて、ミーハーなかお
私なので、たくさん出てきちゃうけれど^^;
今、一番、毎日必ず1回以上は必ず聴く音譜アーティスト!!
☆11-A.REPUBLIC(イレブンエー・リパブリック)☆
☆毎日、必ず ツイッター&ブログをチェックしちゃう~☆ニコニコ
でも、ライブ会場経験は、いまだにないです。
フリーライブ(昨年)在住の県内 1月 11月の2日で、
3回の体験だけで^^;
☆最近、1月28日~ライブ限定のCDが、リリースされたのですが、
ライブ(東京~横浜など)夜のライブにいけない~6、7年前までなら
かろうじて行ってたのですが、
そこでネットを通じてファンの方にお願いして送っていただきました。
後払いでOKで、やさしいファンに出会えて感謝でした。ニコニコ
☆だから、そのCDが届いてから、毎日必ず聞いていますよ。
昨日 23時30分~NACK5  30分間のなかでも
かかりました。音譜
先週もかかったのですが、録音に失敗して
昨夜は大丈夫でほっとしました。

ライブ会場 遠出は、無理って思っててHP見たら
来月にも 県内のライブに来ることを知り
ライブチケットはまだ入手できていませんが、
1ヶ月も先の話なので、調整中です。ニコニコ
何故なら、音譜
聴いてたら、インストアライブ以上の 刺激?
たとえば ギターの音色もアコースティツクから
エレキギターを聴きたくなってしまったのでした。
やっぱり~生演奏で!!ラブラブ!

2011年音譜新曲をライブハウスで聞かせてくれるらしいです。
参加は、なかなかむずかしい~^^;から 
来月は、初参加できますように。ってことで。
11-A.REPUBLIC メンバー6名 
その内2名の女性がいますがニコニコ

強いて1名を選ばないといけないのなら~
11月のインストアライブで アンケート回収後に、
握手させていただけた ギターリストの RANDYさんでしょうか。
☆ほんの少しでも はじめて話せてうれしかったです。ラブラブ!
メンバー6名のブログ、つぶやき☆たのしみです。

RANDYさん・・・読書好き、絵画好きなど~クラッカー
ブログに紹介していた 東野圭吾の「ダイイングアイ」
私も読んでみたいけれど 購入は考えちゃって
何故なら、ハリーポッターの用に読むのも1回きりでほっとくのなら
町内の図書館から借りて読みたいと思って、
ネットで状況を調べると、借りられて戻ってまたすぐ借りられててと
すごい人気なのでした。べーっだ!
まだまだ、借りられるのも先のようです。叫び


【バレンタインに『焼かりんとう』をあげたい有名人は誰ですか?】 ←参加中