今日は、ノーランズを行きます。
だんだん、「軽いノリ」 になってきてると、お思いでしょうが、いいでしょ? 夏だし ・・・ 。
EPレコード持ってたし ・・・ 。
ノーランズ (The Nolans) は、1970年代後半から1980年代前半にかけて人気を得た、イギリス (生まれは、アイルランド) の姉妹グループ。
もともとクラブ歌手だった両親の元に生まれた2男6女が、両親と共に 「ザ・シンギング・ノーランズ」 としてデビューしたのが始まり。
日本では、1980年に今日の曲 「ダンシング・シスター (邦題) (原題は、I'm in the Mood for Dancing) 」 は、オリコンのシングル・チャートで1位になり大ヒットした。 (イギリスのシングル・チャートでは、最高3位。 )
翌年、アルバム 「Gotta Pull Myself Together (= 邦題 恋のハッピー・デート) 」 も1位となり、オリコンの洋楽では初めてシングル、LP、カセットの売り上げ三冠王を記録した。
1981年に東京音楽祭世界大会で、「セクシー・ミュージック」 を歌い、グランプリを獲得。
2005年に解散し、2009年 「ダンシング・シスター」 発売30年になるのを記念して、10月に英国でコンサート・ツアーを行うと英紙が報じたとの事。
映像は、EPレコードのジャケ写真。
ダンシング・シスター~ザ・ベスト・オブ・ノーランズ/ノーランズ

¥1,785
Amazon.co.jp
では、また。