ニットのアイレット | ニットラボのブログ

ニットラボのブログ

たぶん、日本で一番ニットが好きな人たちが
ニットに関する情報を配信しています。

ニットがもっと好きになるブログ。

こんばんは、ニットラボの鈴木です
今日は皆さん一度は目にしたことがある(はず)、「アイレット」についてご紹介します

アイレット=穴の意味で、ニットを編みながら穴の模様を作っていくのですが、ニットの製品にはアイレットを使った可愛いデザインがたくさんあるんです。
私はアイレットを使っているニットが可愛くて大好きなので、今日は少しご紹介したいと思います

例えばこのニットワンピース。
 

よく見ると肩のラインに沿ってアイレットが入っています。
何もないとシンプルですが、良いアクセントになっています
 

そしてこのプルオーバーも一見シンプルに見えますが…
 

よく見るとアームホールに沿ってアイレットが入っています。
さり気ないポイントになっていて可愛いです
 

こちらのポンチョは全体にアイレットの模様を入れています。
大きく穴が開いている場合は、中に着る服の色もポイントになりますね
 
 

皆さんの持っているニットにもアイレットが効果的に使われているかもしれません。
ぜひぜひチェックしてみてくださいね

それでは