【参加者ご感想】「母となった今の身体、自分の力で改善したい!」(北見クラス8月コース) | 札幌「マタニティ&産後ケア通信」マドレボニータ@北海道

札幌「マタニティ&産後ケア通信」マドレボニータ@北海道

マドレボニータのマタニティ&産後ケア教室@札幌のご案内です。

こんにちは!北海道の産後セルフケアインストラクター永野間かおりです。
来週スタートの産後のボディケア&フィットネス教室@北見(火曜)@網走(木曜)。
直前・ドタ参加・体験受講も大歓迎です!
赤ちゃんと家族のためにも、産後の「自分のためのケア」しましょう☆

******************************************************************************************
クローバー北見・産後クラス10月コース(10/7開始)※受付中
クローバー網走・産後クラス10月コース(10/9開始)※受付中
クローバー北見オレンジスタジオ・バランスボールレッスン:10/7(火)13-14時
クローバー網走・マタニティケア&産後のセルフケア体験講座@北コミセン:10/4(土)13:30-14:30※受付中
クローバー札幌・産前産後ケア マドレボニータ体験講座@かでる2.7:10/18(土)※受付中
◆お問い合わせは手紙k.naganoma1224@gmail.com、携帯090-7051-7541(永野間) まで。
*******************************************************************************************


今日は産後クラス@北見教室8月コース参加者のYちゃん(産後7カ月)の
ご感想メールを紹介します。

産後クラス参加前の体調や悶々としたおもい、
日常生活にセルフケアを取り入れての心境の変化、
シェアリングワークの効用。

いつも自分の今のおもいをていねいに言葉にしてくれた
Yちゃんの表情が自然に思い出させてくれるご感想メールです。

では、どうぞ!

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

1ヶ月間お世話になりました。

最初はバランスボールって、弾んで楽しそうと思って気軽に参加してみたのですが、
体験レッスンで思った以上にきつくて筋肉痛になっていてびっくりしました。
体験レッスン開催報告ブログはコチラ☆



でも、育児をしながら肩こりや腰痛があったり、
体力のなさを感じて一人で悶々としていたところだったので、
バランスボールでみんなと楽しみながら体力をつけられるなら、
頑張れるかなぁ
と思いながら始めて、あっという間に1ヶ月間過ぎていました。




肩こりもセルフケアで教えて頂いた方法を気付いた時にやっているうちに、
だいぶ楽になってきました。
腰痛も骨盤に気をつけていくようにしているところです。



毎日マッサージとかに通いたいくらいだったのですが、産後は忙しいし、
母となった今は自分の体は、自分の力で改善していかなければいけないですもんね。

コミュニケーションワークは、3分間とか4分間とか
ほぼ初対面の方にけっこう長い時間自分の思いを話すことができるか、
最初は不安でした。(ちょっと人見知りだし、何分間スピーチとか苦手な方だったので)




でも、相手の方が肯定も否定もせずじっくり聴いてくれるので、
なんだかカウンセリングみたいで、
話していくうちに自分の今の考えが少し見えてきたり、
本当に面白かったです。


産後は自分のことを話すことってあまりないですし、
こうやって自分やパートナーと向き合う時間もないので、良い機会になりました。


また今度単発でリピート受講をしてみたいと思います。

本当に1ヶ月間ありがとうございました。

Yちゃん(産後7カ月)



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


Yちゃん、ありがとうございました!

Yちゃんが書いてくださったように、「自分の体を自分で改善していく」
そういうセルフケアを知って日常生活から繰り返していれば、
身体の快適さは全然違ってくるんですよね。

そして、自分のケアでも解消しない時には、プロのケアを受けたらいい。
セルフケアとプロのケアの両方を知って、上手に使い分けられたらいいですよね^^
これからもセルフケアをぜひ意識的に続けてみてくださいね。


そしてシェアリング。
「肯定も否定もせずじっくり聴いてくれる」って、
何気ないことのようでいて、実はものすごい効果を与えてくれるんですよね!

人前で話すことってやっぱり緊張しますよね^^;

でも、今、自分が感じたことを、自分のことばで表現することは、
「この子が」「ダンナが」と逃げたりせずに、
産後の「自分の考え・軸」をつくっていくことになります。
自分の軸を少しずつ太く確かなものにしていけば、
仕事だって、何だって、自信をもってやりたいことにチャレンジできる!

また、産後こそコミュニケーションスキルを高めていきたい。
それが、夫や家族、保育園と「子育てをわかち合う」ための助けになるからです。

産後クラス卒業生なら、「言わなくても察して!」がどれだけ無謀なことか(!)、
きっとわかるはずですよねー^^


お産まつり会場にもご一緒にいらした優しそうなパートナーと、
子育ても、子育てしながらはたらくことも、これからの人生も、
シェアリングのことを思い出しながら、
コミュニケーションをとり続けていってくださいね!

Yちゃん、どうもありがとうございました!