【卒業生の声】引越への不安から気持ち切替え☆体への意識の変化☆骨盤ケアの方法がわかった!(清里 | 札幌「マタニティ&産後ケア通信」マドレボニータ@北海道

札幌「マタニティ&産後ケア通信」マドレボニータ@北海道

マドレボニータのマタニティ&産後ケア教室@札幌のご案内です。

三男10ヶ月。ゆうべ寝かしつけた時は、奥のチェックの布団の中にいたんですよ@@



寝ながらズイズイずり上がって移動して、とうとう夫の布団に侵入成功。
「桂太朗に布団を取られたよ~(´□`。)」と、
夫が5時半に(!)情けない顔で起きてきました。
んふふ、おかげでアタシは広々寝られたわよ~ん( ´艸`)



先週終了した清里産後の心とからだのセルフケア講座(全2回)。
▶1週目(3月5日)の報告ブログはこちら
▶2週目(3月19日)の報告ブログはこちら

修了直後から、ご感想メールやFBメッセージをいただいてます。

家事や子育てに追われる中、時間をとってメールしてくださることが
ほんとうにありがたいです。

たった2回の講座ではあるけれど、その2週でめいっぱい体を動かして、
仲間と向い合って、お互いに自分自身のことを話して、聴いて、
体、こころ、意識にいろんな変化があったんですよね。

今日はそのメール、メッセージを紹介します。

では、どうぞ!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



今日はありがとうございました!!

実は 今月いっぱいで 旦那が転職することになり、
4月からは 北見に引っ越しすることになりました。

2月に決めたので、とても急で、仕事は何とか決まったものの、
まだ住宅も決まっておらず
その事で、旦那とケンカすることが増えていた時期に
フィットネスに参加でき、ホントに良かったです(*´∀`)

それまでは、なんで子供が生まれたばかりの今なんだろう。
生活はどーなるんだろう・・・と、
新しいスタートに不安ばかりで 自分自身に余裕がなくなり、
そんな私を感じて 上の子も 甘えがひどくなったり…

「笑ってなきゃ、不安を出しちゃいけない!!」と思えば思うほどストレスになり
気づけば 毎日プンプンおばさんに…
いや、もっと酷い、ガミガミおばさんでした。


一回目の講座の時、弾んでるうちに自然と笑えたりして、帰ってきてから 、
「笑ったの久しぶりだなー、母だけど 自分の人生だから 楽しまなきゃ損だな!!」
と、気持ちを切り替えて 生活してみようと思えました。

北見に行ったら、また講座に参加できるな♪
とか、なんか趣味でも 見つけようかな~なんて。


三歳 ヤンチャ盛りの息子の相手は 体力がとても必要ですね!

私も引っ越し落ち着いたら、バランスボール買って 家で弾んでみます♪

先生から、イキイキオーラ出まくりでした!
ありがとうございました!!

Mちゃん(産後4ヶ月)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



清里町のさっとです★
産後フィットネスとても楽しかったです!

おうちでもちょっとした時間にへそをあげてみたり、
足をくにくに回してみたり(←骨格調整ですね~^^)、
座り方、立ち方を気にしてみたりと意識が変わりました。

今度のフィットネスもまた参加できたら嬉しいです。

またお会いできるのを楽しみにしています!

田中聖恵さん(産後3カ月)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



昨日はどうもありがとうございました。
講座2回共、とても充実した時間を過ごさせていただきました。
早速、本日筋肉痛です(笑)

私自身、本当に出不精でめんどくさがりな性格なのですが、
重い腰をあげて参加して良かったと思います。

産後の骨盤の位置を戻すことが大切だと、よく雑誌などで目にはしていましたが、
実際のやり方など迷いがあったり、1人だとだらけてしまう。

そんなことの言い訳で自分を甘やかしていたのですが、
今後は自己整体など、思い出しては行うようにしていきたいと思います。

本当に楽しかったです。
ありがとうございました(*´ω`pq゛

Mさん(産後6カ月)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

今回の参加者のみなさん、本当に雰囲気が良かった~!

聞くと、参加前からこのブログを読んでくださっていたり(嬉☆)、
事前の受付・ご案内メールに書いている産後の心身の変化とジタバタに
「そうそう!」と強く共感してくださっていたり、
1週目からウェルカムな空気が漂っていました。

これも、清里で産後ケア講座を継続して3年。
今までの参加者の方が口コミやお勧めしてくださっていたり、
妊娠中から「産んだら参加しよう!」と
産後ケア講座の情報をキャッチしてくださっているからなんですよね。

ありがとうございます!

今後、より良い形で清里に産後ケアを届けられるよう、
主催の育児サークルこぐまクラブのみなさんも
相談・検討を重ねてくださっています。

清里講座参加者の方で、「産後ケアいいね!」と思った方はぜひ、
次回開催の応援・ご協力をお願いします!


自分たちの力で、まちのあたらしい母親・子育て支援事業をつくっていく。

それが、今後行政とさらに協力し合って、
清里で産んだら、誰でも当たり前に産後ケアを受けられることにつながります!


▼ただいま受付中!
=====================================================
虹【網走・子育て母のためのバランスボールエクササイズ★1DAYレッスン】
★日時:3月29日(土)9:45~10:45 ※満席
《追加開催》11:00~12:00 ※残席6
◎詳細・お申し込みは★★コチラ★★

虹【網走】産後のボディケア&フィットネス網走教室
【4月コース】4月10,17,24日,5月1日(木)
◎詳細・お申し込みは★★コチラ★★

虹【北見】産後のボディケア&フィットネス北見教室
新日程【4月コース】4月8,15,22日(火),30日(水) 
◎詳細・お申し込みは★★コチラ★★
=====================================================