ウリハッキョの教育について
引き続き、
【ウリハッキョ(朝鮮学校)に関する
質問にお答えします!】
※企画に関する詳細はこちら→☆20,000HIT企画☆
※質問1つ目の答えはこちら→チョゴリ(制服)の着方
※質問2つ目の答えはこちら→ウリハッキョの男子制服
本日は3つ目↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
Q.朝鮮学校の教育について伺います。
反日教育が行われているとよく耳にするのですが、
実際のところどうなんでしょうか?
(変な意味はなく、ただ純粋に知りたいと思っただけです)
(E.Y様より)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
A.小中高と12年間、ウリハッキョに通った私個人の見解ですが、
過剰な反日教育はしていないと思います。
(一昔前はどうだったかわかりませんが…)
そう思う理由は、今の私に反日感情がないからです。
そもそも「反日教育」がなんなのかが凄く曖昧な気がします。
例えば、「過去に日本が朝鮮を支配した。」という史実が
教科書に載っていたとします。
私はこの一文を読んでも「過去にあった出来事」という解釈をしますが、
読む人によっては「反日教育だ!」と思われるかもしれません。
ウリハッキョは、朝鮮民族の歴史文化と伝統を学ぶところー。
決して反日教育を軸に行っているのではないということを
わかって頂きたいのです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
次回は「言語」についてお答えします

↓一日ワンクリック、応援よろしくお願いします♪

★【デザイン・フェスタ】 vol.32に出展します!!
ブース名【miryon&キッコ】 ブース番号【F147】
※2010年11月6日(土), 7日(日) 11:00 - 19:00 東京ビッグサイトにて
------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------