フェニックス ~約束の歌 <뜨거운 안녕> | 韓国映画ひくほどLOVE ~時々ぴょんて

<ヒューマン・アイドル>

    監督:ナム・テクス

    出演:イ・ホンギ、マ・ドンソク



と言う訳で。予定通り借りて参りました。ホンギさんの『フェニックス』。


分かりやすいお涙頂戴モノなので。身構えちゃって。そんなには泣かなかったんだけど。。。唯一やられたのが、マ・ドンソクさん。

いつも「食傷気味」とか言ってるけど、今回は本当に良かった。

余命わずかな元ヤクザ。泣かせてくれたぜ。


逆に言えば、ドンソクおじさんのエピソード以外は全く泣いてないんだけどね。


あー、でも。

最後が良かったなぁ。

確かに悲しいのだけれど、死をいうものをしっかりと受け止めている、という事を、短時間で静かに伝えているので。

ステキな手法だと思います。


ホスピスの物語なので。死は当然のものとして受け入れるしかないのですが。

それが逆に、通常の病気を扱った作品とは全く違い、わりとポップなヒューマンドラマとして成り立っているような気がしますわ。

ま。

ホンギさんが主演なので。ポップに成らざるを得ない、ってのもあるが。。。いや、色んな意味で(笑)。


友達がホスピスで働いていて。色んなお話を聞いた事があるのだけれど。泣きながら聞いた事は一度もないのよ。

勿論、ホスピスにもよるだろうし。友達の考え方=伝え方もあるでしょう。


けど。

治療を目的とした病院とは違い、「死に方」を自ら選んで入所している方々と、そのお手伝いをする方々との日常なので。

通常の病院の話を聞いた時のように、「ダメだったから悲しい」とか「治って良かった」とか。そういうものではなく。


面白エピソードも、悲しいエピソードも、ムカつくエピソードも。全てが私達の日常にリンクして。

笑いや反省や怒りや。。。そういう通常の感情で。お酒を片手によく、彼女のお話を聞いているんですよね。


そう言う意味では、この作品に描かれている風景は、彼女のお話と同様。すんなりと、心地良い感じで捉える事が出来ました。