3/29 米国株式市場=反発、不透明感強く取引は低調 | 天国or地獄 あしたはどっちだ~!

天国or地獄 あしたはどっちだ~!

200万円を種銭に億万長者をマジ目指すナースマントレーダー。
自分のトレードを自省するために始めた、あくまでも自分のためだけのブログです。
でも、ブログは読者が命です。応援よろしくお願いします。

ロイターによると
ダウ工業株30種(ドル).DJI       12279.01(+81.13)
S&P総合500種.SPX           1319.44(+9.25)
ナスダック総合.IXIC            2756.89(+26.21)

フィラデルフィア半導体株指数    441.04 (+4.29)

シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て)終値 9510 (+30)大証終値比
シカゴ日経平均先物6月限(円建て)終値 9500 (+20)大証終値比


 エネルギー関連株主導で反発した。四半期末を前にパフォーマンスの良い銘柄を物色する動きが強まった。ただ不透明感が強く取引は低調だった。
 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約62億株にとどまり今年2番目の低水準となった。
 石油サービス株指数は1.9%上昇し、同セクターは5営業日続伸した。
 ハケット・アドバイザーズのショーン・ハケット社長は「石油サービス株への堅調な買いは原油価格が100ドルを割り込むまで続くだろう」との見方を示した。
 S&P総合500の主要10業種がすべて上昇し、エネルギー株は1%高となった。
 石油掘削請負のローワン(RDC.N: 株価, 企業情報, レポート)は5.2%高。マット・ラルズ最高経営責任者(CEO)がサウジアラビアで11件の案件獲得を目指していることを明らかにした。
 ホーム・デポ(HD.N: 株価, 企業情報, レポート)は2.9%高。10億ドルの自社株買い計画を発表したことが好感された。
 新たな音楽配信サービスの開始を発表したアマゾン(AMZN.O: 株価, 企業情報, レポート)は3.1%上昇した。
 シスコ・システムズ(CSCO.O: 株価, 企業情報, レポート)は1.8%高。ソフトウエア会社のニュースケールを買収すると発表した。クラウドコンピューティング部門の強化が狙い。買収額は明らかにしていない。 

                                  [東京 30日 ロイター]

<今日の妄想>
今日の日経平均株価は9500円辺りで寄り付くか。
寄り後の展開は素直に読めばヨコヨコか下落。お化粧買いで上昇も。目
本日の日経予想レンジ 9330~9650円

日経225先物は7800円が底だったのか?それとも・・・。
先が読めない。
先が読めないと言えば、原発事故。現在どのような状況なのか?
株と同じで楽観的なものから悲観的なものまでいろんな情報が飛び交っている。
何を信じればいいのかショック!

暫くは株も原発事故も難しい状況が続きそうです?叫び

天国or地獄

ケンシロウ おめぇの あしたは どぉっちだぁ~!
本日もありがとうございました&励ましのプッシュボタン連打お願いします。
プッシュボタン⇒人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村