関東鉄道常総線の我孫子延伸構想 | 鯵乃素の観感館 ~人間万事、思うがまま~

関東鉄道常総線の我孫子延伸構想

常磐緩行線(千代田線)の取手始発が朝夕だけしかなく、

ほとんどが我孫子(千葉のほう。大阪にも我孫子駅がある)止まりで乗り換えの不便さは旧態依然で何も変わっていない。

そこで僕がとんでもない事を考えている。

それは、関東鉄道常総線を我孫子まで延伸するという考えだ。

もし、それが実現したら、取手での乗り換え分がなくなり、常磐緩行線や成田線は乗り換えが1回、武蔵野線は2回で済む。

しかし、それは財政上難しいと思われる。

関東鉄道常総線は「つくばエクスプレス」効果で守谷駅などは常に黒字だし、最近では快速電車も登場した。

しかし、水海道―下館間は相変わらず単線のままで乗降客も少ない。

幾ら取手―水海道間で黒字で儲かっていても、

水海道―下館間の赤字が大きい為、毎年累積赤字である。

だから、路線の電化も水海道―下館間の複線化も実現していない。

むしろ北水海道(水海道の次の駅)から下館まで全部廃線にしようという噂もあったくらいである。

そういう訳で、常総線の我孫子延伸は無理かも知れない。

実現すれば大助かりなのだが…、

やはり、千代田線が朝夕だけでなく昼間も全て取手始発にすればいいのだ。

頼むよ、JR東日本。

常磐線快速電車の負担を少しでも軽くしようよ!

      以上