いつも通り外観からですが、ほとんど変わりはありません。
玄関先の軒天ができたくらいでしょうか。


木製サイディングの角の部分がシーリングされていました。
この部分が最終的にどういう仕上げになるのかよく分かりません。


屋内に入ると、キッチンが設置されていました。
妻の気持ちが迷走し続けて、最終的に赤に落ち着きました。
最初は、青緑っぽい色からスタートしたので、ほぼ真逆です。
派手な色ですが、内装完成時にはしっくりきてくれるでしょうか?


キッチンパネルももう貼られており、この部分だけ照明スイッチも付いていました。
「え、こんなところにスイッチ付けたっけ?」と思いましたが、図面を見ると付いてました。
なぜここなんだろう?
1FのLDK周り等のスイッチやコンセントはちょっと格好良い神保電器のNK SERIEを選んでいます。


キッチンパネルはアイカ工業のセラールです。
光の加減か面積が広いからか、Webページの写真や、実物サンプルよりも彫りが深いように感じます。
最初はタイルにしたいというのがあったのですが、お値段と掃除のしやすさと、換気扇が白じゃないならまあこだわらなくてもいっか、ということで諦めてたどり着いたのがコレでした。


階段には踏板が付いていました。
裏側は金属板のままでかなりイマイチですが、まさかこれで完成形???


小上がりの畳コーナーになる部分が作られています。
この下も引出収納になる部分はフローリングが貼られているのですが、
なんかもったいない気分です。


2Fからみるとこんな感じ。
室内ドアももう付けられていました。


さらに階段から上を見た図。
天窓で2F廊下の真っ暗化を回避です。


室内ドアは防音ドア1枚を除いてアイカ工業のものを選択。
アイカのドアはドアノブがKAWAJUN製です。
困ったことに半分くらいのドアノブは指定のものと違うものが付いていました。
早速工務店にメールです。
→ちゃんと発注したのに違うものが届いたそうです(2/2追記)