えええええええええええええMJ! | SlapStick☆BBB

えええええええええええええMJ!

マイケル・ジャクソン・オークションの逸品
「じつは、今年4月のマイケルのプライベートオークションでも、アジアでのPRスポーク..........≪続きを読む≫


「今回の目玉商品は、'83年、マイケルが初めてムーンウオークを披露した

モータウン25周年のライブで、『ビリー・ジーン』を歌ったときに実際にはめていた白のグローブ。

全面スワロフスキーがちりばめられています。

オーストラリアのツアーで投げられたグローブでさえ約500万円で落札されていますが、

今回は格が違う。映像にも残っている歴史に残るメモラビアですから、

価格がどこまではね上がるか気になります」(天功さん)


--------------------------------------------------------------------------------------


コメントを寄せているのは、ご存知プリンセス天功氏。


コメント内容がちょいと「お宝鑑定団」入ってますが、この人随分詳しいんだなあ。

「全面スワロンスキー」がどれだけ凄いかよく分からないんですが、

要はマイコージャクスンの手袋に高値が付いていると。しかし500万ってすげえなあ。


いくらツアーで使っていたとは言え、こうなりゃマイケル絡みだったら何でも売れるんじゃないの?

マイケルが3日履いた靴下とか、日本ツアー時に食べ残したやきそばとか、

ラストツアーに「マイケルが生前履きたいんだ!・・と語っていたっぽいブーツ」とかね。

死後数ヶ月。この時期なら良いでしょう。

マイケル商法はお祭り騒ぎで盛り上がればマイケルも喜ぶ。


頭に「幸せになる」とか付ければ売れ行き倍増だったりしてね。

「絶対幸せになる!!☆☆マイケルが3日履いた靴下☆☆」とかなったら・・ほぉら欲しくなるでしょ。

「絶対痩せる!マイケルが3日履いた靴下!!」とかも使えそうですね。・・何が、て言う。

意味分からん上に、もはやマイケル蚊帳の外で可哀想。


とは言え、あたしゃ観に行きたいんだなあ、「This Is It」

くそう、あの野郎のパフォ見てえなあ。


ちなみにどうすりゃ前売り買えるのかしら。

ロッピーとかで扱ってんかね。使った事無いけど。


そういや超有名人のサインって高値付くでしょ。もちろんマイケルも。

あれって・・無限に大量生産できるでしょ。色紙ありゃあサクサク金を生む訳で。

錬金術として実に有効な技では無いですが。マイケルだって簡単に弁護士費用くらい稼げたのにね。


あと出稼ぎもすりゃあ良かったんだよ、あの野郎。

岩手の実家の近所の公民館でツアーすりゃ絶対満員だよ。クリスマス会の余興とかで。ああ勿体無い。

※チケットはせいぜい¥3000じゃないとウチの地元でのsoldoutは厳しそうですが。

最後にサンタマイケルが子供達にプレゼントあげりゃあ良かったんだよ。

そのカッコ含めて笑みが絶えない、実に素敵な錬金術だったのにね。


ささ、寝ましょ寝ましょ。最近はお布団が恋人です。


BGM:Lady Gage - Lovegame