<グローバルな時代に生きるアナタの応援団でいたい・・>

  和的な国際人の母、紅翠でございます。



 私が、何故、海外に行かはる時に、

着物とお茶をスーツケースに入れて欲しいのか

ということを、話させて下さいませ。



 私には、娘がおります。

只今大学4回生、親が申しますのもいかがかと存じますが、

夢大きく、目標実現に向けて努力する姿は頼もしゅうございます。

                   ホントに親バカです(*v.v)。



娘は、長期の留学経験はありません。

けれど今では、英語で書かかれた法律の文献を読み、レポートを書き、

議論を戦わせることが出来るようになりました。



娘の海外経験は、中高の時、それぞれ2週間の交換留学、

10日間程度の国際交流、

そして大学からの、ある国際大会への参加のみです。



でも、ネイティブの方から、

アナタの言葉はとてもナチュラルだと言って頂いているようです。



 私は、お恥ずかしながら、語学は全く出来ません。

 私が娘に教えたのは、「和」に関することだけです。



交換留学が決まった時、

一人で着物が着られるように教え、

ホストファミリーのお宅で、簡単なティセレモニーが出来るように教え、

簡易なお茶道具を持たせました。



中学生の時は、英語もカタコトでしたから、

身ぶり手ぶりで、日本文化をお伝えしたのでしょう・・


でも、ホストファミリーの方は大変喜んで下さって、

カタコトながら、「英語で伝える」ということに自信が持てたようでした。



高校生の時は、もっと積極的にお伝えすることが出来、

パーティーにも着物で出かけ、

「ジャパニーズ KIMONO スバラシイ!キレイ!」

沢山の友人が出来たと言います。



大勢の学生が参加する国際大会でも、

「着物を着ていた○○だね!」と覚えて下さって、

帰国後も交流が続いたりしているようです。



「日本文化」を伝えられることが、会話のチャンスを増やしたのです。

英語のシャワーを浴びることが出来たのです。

「伝えたい!」の心が、口から飛び出したのだと思います。



関心を持って聞いて下さるので、

「もっと伝えたい!」の思いが語学を学ぶ力になったのだと思います。



「着物やお茶やっといて、私はラッキーやった!」と娘が申しました。



意外かもしれませんが娘は、どちらかと言うと、人見知りをするタイプ。

自分から、どんどん会話の中に入っていくのが苦手でした。

でも、向こうから話しかけて下さるんです・・「着物を着ている」だけで・・


英語のシャワーです!


話せば話すだけ自信になって、もっと学びたくなる。


これから、海外へ旅立たれる皆さま、
素晴らしいチャンスを、最大限に活かして、

世界の人々と交流を広め、

学びを深めて帰って来てくださることを心からお祈りしています。


 

 私がお伝えしたいのは、

「和」がきっと貴方の強みになるということです。




自国の文化を愛する人は、他国の文化に敬意を払い、愛します。


真の国際人になるということは、内と外を知ることだと思います。

 




海外へ行く! そう決めたら ↓

日本の素敵」をスーツケースに入れる講座 (午前7時~午後10時)




留学準備に、紅翠の和のレッスン

◆母から貴方へ、海外に行かはる前に読んで頂けたら嬉しいブログ◆

関西圏以外の方もお問い合わせくださいませ。




ペタしてね