FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

ひまわりブログの構成

  月 FPとして/ 海外のお金事情

  火 お金関連の時事ネタ

  水 県民性とお金

  木 お金関連の時事ネタ

  金 おすすめ映画(ライフスタイルの参考に)

  土 宇宙からのメッセージ

  日 おひとり様セミFIRE

 

 

ひまわり相談対応時間

    平日 20時~23時

    土日 10時~23時
 

    右差し  空き状況・お申し込みは、カフェトーク


 

 

ひまわりJ-FLEC無料相談のご案内

 <J-FLECはじめてのマネープラン特設サイト> 

 https://www.j-flec.go.jp/feature/consult/

 

 <J-FLECはじめてのマネープラン案内チラシ>

 https://www.j-flec.go.jp/wpimages/uploads/consultFlyer_20250127.pdf


 

金の価格がどんどんどんどん上がっていて、

金投資しようかな?と思う方もいると思うのですが、

 

私はいつも、

まずは、つみたてNISAをやって、

それでもお金が余ってるのであれば、

やってもいいのでは?と言っています。

 

 

理由は、金は手数料が株や投資信託に比べて

高いからです。

 

田中貴金属では、来年1月から、金の積立手数料を

上げると発表しました。

 

さらに、金地金を引き出すときにも手数料がかかります。

年会費、保管料などがかかるところもあります。

 

 

なので、

購入するのであれば、

積立よりも一括買いの方が手数料が抑えられる

とも言っています。

 

金は、確かに現物として価値あるものなので、

その価値が0になることはありませんが、

いつまでも無限に上がり続けるものでもありません。

 

 

金を購入する場合には、

手数料や、今後の価格予想もよく調べてからにしましょう。

 

 

 

*******************************

 

スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング心のブロック解除 : 

  

 


応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング