スバル専門店 KITserviceの日常 -4ページ目

BP5 メンテ色々 2

メンテナンス作業中のレガシィツーリングワゴン(BP5)

 

昨日集中作業した関係で、ここまで順調に進行しております

交換する部品は全て交換を終えてクーラント注入も完了

と、このままアライメント調整といきたいところですが、先に作業中のGVB用の追加部品が入荷したので、作業は一旦中断する事になりました

 

ここまでの作業は

 タペットカバーパッキン 左右一式

 オイルフィラー部 Oリング

 パワステホース(タンク側一式)

 オルタネーター

 パワステポンプ

 パワステフルード CUSCO

 クーラント

と、なります

 

やはりホース関係は経年劣化でボロボロです

長く乗り続けたいとお考えの方はどこか早いタイミングでエンジンルーム内のホース及び樹脂部品の交換はご検討ください

部品供給がなくなり前に着手しないとあとで後悔する事になります

それほど長く乗るつもりがない場合は、ホースを脱着や動かす作業をしない限りは余程の運の悪さがない限りはトラブルに繋がる事はないと思います。

 

どのタイミングでどこまでやるかはオーナー様の愛車への愛着度合いと今後の向き合い方次第です

それは当方でも判断出来ないので、見積書を見てご決断ください

ご相談をお待ちしております

 

さて、このBP5は少し作業中断

あとはアライメントと動作点検して最終試走確認となります

ラリホから凱旋

先週末に北海道で開催されたラリー北海道

 

そのラリーに参加していた1台がご来店

本日は外リフトで下周り洗車とアフターメンテナンスを実施するとの事でした

 

オープンクラスで完走し、1位だったとの事

おめでとうございます

 

あっ、当社の積載車もそろそろ帰還する予定です

猛暑日(-_-;)

おはようございます

 

もう9月も中旬になろうというのに、、、

今日も猛暑日予報の群馬県太田市です

なんと金曜日まで37℃の最高気温予報ってどうなってるんでしょうね??

 

ピットの中は地獄です

まぁ、それでも夏真っ盛りの時と比較すれば少しは涼しく感じるのですが、やっぱり暑いです💦

 

さぁ、本日も

熱中症に気をつけて気張っていきましょう!

BP5 メンテ色々 1

本日より作業開始の1台

レガシィツーリングワゴン(BP5)へのメンテナンス作業です

 

施工するポイントがあちこちなので段取りして分担で作業進めます

作業中のGVBは部品待ちの為、小休止中です

 

 TEIN EnduraProPLUSショック

 STI ダウンサス

 純正 アッパーマウント

 純正 ロアアーム3点(ブッシュ前後・ボールジョイント)

 純正 スタビリンクF

 純正 タイミングベルト関連一式

 純正 タペットカバーパッキン

 純正 スパークプラグ

 純正 イグニッションコイル

 リビルト オルタネーター

 リビルト パワステポンプ

 純正 リアハブベアリング(

 ※ 先日投稿のハブボルト折れにより追加になったメニュー

 その他

という内容です

 

まずは返却発送が必要なリビルト部品から着手!

外した部品2点はそれぞれの出荷元に返却しました

 

次はショック交換含めた足周り作業に!

ハブの方もドライブシャフトもすんなり抜けてくれたのでホッとしました

 

最後はエンジンルーム内へ

オイルポンプの固定ボルトが1本おかしな状態になってて焦りましたが、その他は問題もなく順調に進行中

 

タペットカバー周りも分解始まったので、順調です

続く

Motor-FanWebにサファリVIVIOが特集されました

先月のエビスサーキットで実施したグループAラリーカーミーティング

Motor-FanWebさんにはラリーカーミーティングの様子も取り上げていただきましたが、今回は当社が1年掛けてレストアしてきた「SAFARI-VIVIO」に限定して深堀していただきました

 

 記事はコチラ

写真も総数50枚とたっぷりな内容でご紹介していただきました

公開日は9/8でしたが、アクセスランキングで3位(部門1位)になったそうです

 

こちらでの紹介が遅れて申し訳ありません

これからこの投稿を見た方は是非アクセスしていただ行ければと思います

 

このVIVIOですが、次回の展示スケジュールが決まりました

10月6日(日)に富士スピードウェイ内CGパークP2駐車場で開催されるイベントに展示します

 RALLY FAN MEETING 2024

このイベントに当社から2台展示します

 1 SAFARI-VIVIO

 2 全日本ダートラ参戦車 ラリージャパン2024カラーリング車

となります。

 

イベント詳細は上記リンク先よりご確認ください。

現時点では展示のみでデモラン等はしない予定です

色んな車が飾られますし、ラリージャパン参戦予定車両への同乗体験なども出来るようなので、是非会場にお越しください。

丸和カップに行ってきた

先週日曜日は2週連続で栃木県の丸和オートランド那須に行ってきました

 

全日本戦では台風10号の影響でコースの一部が使えなかったので、先週の丸和カップダートラでは本来は全日本戦の時に使う予定だった『幻のコース』で大会を実施するというので走ってきました

まぁ、全日本でいつもお世話になっている谷田川さんが会長務めるチームが主催だったというのが一番の理由なのですが、、、(コースを知ったのは申込後ですからね)

 

普段は上州オートクラブ員も多く参加している丸和カップですが、今回は私の他に1台(ご夫婦で参加)の3名のみとなりました。

 

TEAM-UNDERさんとしては10年振り以上の主催運営との事でしたが、いやいやどうして!?

最近の丸和ではピカイチの運営のスムーズさで競技運営が進み65台が3トライする変則ダートラですが、2時過ぎには表彰式迄終わるほどの進行でした。

 

走りの方は改造車(SCクラス)やナンバー付き(SAクラス)の車両との混走なので順位は気にしてませんでしたが、まさかの前週の全日本の時と代わり映えしない0.6秒差で勝利を逃しました

まぁ、勝つ方がおかしいので順位よりも満足な走りが出来たので良かったです

 

来月の全日本最終戦タカタの前にハイスピードコースを走れたのが一番の収穫です

ZD8 EDFC5取付

BRZ(ZD8)にTEIN製品の減衰コントローラーEDFC5の取付けを実施

 

車高調は既に装着済みで、EDFC取付はお待ちいただいておりました

EDFC5になってからは初めての取付作業

今までと特に変わってなかったので、これまで通りの作業となりました

 

お客様が入庫待ちの間にDIYでモニター固定ブラケットを作成

TEINさんのデモカーもこの場所についていたのですが、ステーは販売対象外という事だったのでお客様が同じ場所に取り付けたいという思いで、カーボンで自作しちゃいました

 

試作品も作ってましたが、最終的に取り付けたコレは中々いい感じです

 

あっ、EDFC5になってモーター音静かだったり動き早くなっていたりを感じました

以前と違ってエンジン始動状態だとリア側のモーター動く音が全く聞こえません

性能面を使いこなせるかはオーナーさん自身の拘り次第ですね

説明書しっかり熟読してアレコレと弄って楽しんでください

朝から暑い

おはようございます

 

暑いです💦💦

もう残暑なんて要らないです

8時半のピット入口の日陰でこの気温です

 

はぁ~、今日も猛暑日なんでしょうね、、、(-_-;)

 

さぁ、今週も気張っていきましょう!

BH5 作業前の油落とし

継続車検でお預かりの1台、レガシィツーリングワゴン(BH5)

 

車検整備前の儀式は下周り洗車

ちょっと脂っぽいところがあるのはこの年式のSUBARU車なら避けられません

 

 タペットカバー部の滲み

 タービン周辺のブローバイ汚れ

 

などはトラブルとは言えない『持病』です

今すぐにメンテナンスを要するレベルではないので、車検のこのタイミングでキレイに掃除して今後のオイル交換などのタイミングで進行具合を判断出来るようにしておきます

 

温水で流してますが、足元ギラギラしてます

BP5 異音点検 怖かった(-_-;)

レガシィツーリングワゴン(BP5)への点検作業

 

実はこの1台は本日からお預かりでメンテナンスを実施する車両なのですが、入庫前のやり取りの中で「リア周りから異音がする」という相談をいただいておりました。

 

本日ご来店いただいた時点でも「出たりでなかったりだった音が確実にするようになった」という事で、朝一のお客様に少し作業待ちをいただいての試乗点検を実施

『音がするけどあまり経験のない感じ』というのが当社メカの最初の印象でした

 

ハブかな?

デフかな?

プロペラシャフトかな?

ATミッションかな?

と思いを馳せておりましたが、とんでもない部分に気がつきました

 

ホイルナットが1個ありません

覗いたらナットが外れたのではなくスタッドボルトが折れてます

こうなると心配なのは残り4本のボルトの状態とハブベアリングカートリッジの状態です

 

と、ここで一旦予約のお客様の作業に移行

BP5はお預かりなので、オーナーさんには「更なる点検の結果は連絡します」となったので、この投稿がほぼ連絡となっております💦

 

リフトアップして左リアのタイヤを揺らしたらグラグラ

しかもホイルナットがロックナット1本以外の3本は指で簡単に緩む状態でした

いやぁ、この状態で神奈川から高速道を使って移動してきた訳ですし、先程の試乗時などにも更にボルト折れたりしてタイヤが外れるような最悪の事態にならずに本当に良かったです

※FBとXにはタイヤ外す前の動画アップします

 

他の3輪もトルクチェックしましたが左フロントも緩かったです

右側はちゃんとトルク掛かっているので、人為的ミスが原因ですね

オーナーさんはご自身でタイヤ交換はしていないと先程聞きました。

 

今回は追加作業で左リアのハブベアリングとホイルナットの交換を追加する事になりました

段取り考えないとですね、、、(-_-;)💦💦

 

ホームセンターでもトルクレンチは購入出来ますので、運行前点検に愛車のトルクチェックを加えるのもお勧めですよ!

いやぁ、昨日に続き「本当に未然に問題防げて本当に良かった」が続きました