ブログ更新 サボりすぎあせる

 

2月25日に退院後の診察 → 問題なし

このころ背中や脇がピリピリと痛たく、でも触ると感覚が鈍いという

気持ち悪い感じ。

治る人もいれば何年も訴える人もいる症状らしく、仕方がない事らしい。

半年たった今、脇の後ろあたりの皮膚感覚は鈍いままですが

痛みは無くなりました。

 

3月10日

病理検査結果

幸いにも、ステージ0 リンパ節転移なし でした。

健康診断での乳がん検診結果「半年後に再検査」 の半年を待たずに

すぐに病院に行って本当に良かったと思った瞬間でした。

先生も、「半年遅れていたら結果は違っていたかもしれません。」と言っていました。

 

ステージ0ではあるけれど、少し顔つきが悪いそして部分切除なので

再発防止のために

ホルモン治療+放射線 が決定。

 

この後、同じ病院の消化器内科へ。

術前検査のCTに膵臓にも腫瘍が見つかってしまったので、

こちらのMRIの検査結果を聞く日でした。

結果は、癌化する可能性はあるものの今の段階では増大していくのかを

定期的に観察していくしかないそうで。。。

 

先生は大丈夫そうだ。と思って言ったのかもしれないけど

乳がん手術を終えたばかりの私には少し怖かったショボーン

 

先生  今7㎜ね。2cmになってきたら膵がんの可能性が大きいよ

私    乳がんより膵がん怖いです。心配です。

先生  膵がんになってしまったら悲惨なもんですよ  

私   ・・・ (早く発見できるように定期的に診ていきましょう。的な言葉を期待していました)

 

半年後(9月)の検査を予約して帰りました笑い泣き