優先募集について | 北川祐介 official blog powered by ameba

優先募集について

こんにちは。

今日は皆さんに協力してほしいことがあります。

前回の記事で「北川シート」のことを書いたんですが、その募集でどういう方々を優先にするかということについてですがまだ答えが出ません。

高校生以下を優先募集というのは、普段は小遣いが少なくなかなか試合が見れない子の為や、将来バレー選手を目指すきっかけになれば・・・という気持ちからです。

なかなか試合が見れない方を優先募集というのは、「ホームゲーム」というのは独特の雰囲気があります。その雰囲気を地方の方々にも味わってほしいという気持ちから、移動費は出せないまでもせめてチケット代が浮けば観戦しに来やすくなって、Vリーグのホームゲームの面白さを味わっていただけるのでは・・・と思ったからです。

トラックバックを多くしてくれた方を優先募集っていうのは、前に僕がブログで「インターネットでバレーに関するサイトが増えていろいろな人にバレーボールを知ってもらえたらいいなぁ」、と書いたんですがそれに協力してくれている方々に感謝の意味も込めて・・・という気持ちから考えたのでした。

ほかにもいろいろ考えたのですが、まだ僕の中でしっくりとした答えが出ません。

「何でしっくりこないのかなぁ」

と考えていたら、僕はお金を出してVリーグを見たことがなかったんですね。招待されてチケットをもらって観戦したことしかなかったんです。どういう状態で試合を見に行きたいと思うのか、どういう状態で試合を見にいけないのか、ということを想像でしかわからないのです。

ですから、皆さんの意見を聞きたい思っています。

どういう方が優先したほうがいいのか、皆さんが最初に試合を見たときの感想やその経緯、Vリーグの観客が少ない理由など、何でも結構です。

今回の記事はコメントが書けるようにしてありますので、そこでいろいろ教えていただきたいと思います。


みなさんお忙しいと思いますが、よろしくお願いします。