北国のひろ~懸賞・モニター そんなブログ~

北国のひろ~懸賞・モニター そんなブログ~

北海道在住のひろの、懸賞に関することやモニター記事。
あとはちょっとした日常なんかを書いてるブログ。

Amebaでブログを始めよう!

 

 

志木サテライトオフィスビジネスセンター

オルゾショップから、「アニス入りオルゾ10g」と「ノーマルオルゾ10g」が当選した。

 

味は結構飲みやすい感じでした。

自分は好きなタイプかも。

 

 

 

 

 
懸賞当選のコツのシリーズ
今回は、ちょっとした小ワザとして


【家族分の応募】



大量応募の中に入る小ワザかもしれませんが
家族のいる人はやってるかもしれません。
4人家族で4人分で応募とか、応募数が増やす方法ですね。


理由としては
お一人さま1回の応募というキャンペーンに応募数を増やす。
家族分の複数回、当選する可能性を増やす。




住所が同じなら入力は多少は楽ですし
実家とかの方も含めて、数を増やしてる人もいるらしいです
(家族・親族でも許可はちゃんと取らなきゃダメでしょうが・・・)


懸賞系のブログで、
実家の方でも賞品が届きました~って記事を読んだことがあるので
やっぱ、やってる人はやってるようですね。
ちなみに、自分はめんどうだしやってませんが。



メリットは、上記したように当選の確率が上がる事と。
同じ賞品が複数個、当選することがあり得る事。


これは、キャンペーンによってはお一人様一回のみの当選。の場合が多いですが
家族分なら、家族分の当選もあるかも知れないということです。
要するに
「本キャンペーンに当選された方は、同社が主催する
 同時期の他のキャンペーンには当選できない場合がございます」みたいなやつです。



クローズド懸賞とかで、レシートやバーコードをたくさん集めたなら
そっちは家族の分、名前かえて応募とかはありかもしれませんね。


後は、どうしても当ててみたい懸賞とか
車とか、現金1000万円とか、
そういうのは少しでも確率を上げたいなら、こういう小ワザを使ってくのもいいかも。
まぁ、ちょっとした裏ワザみたいなやつです。


今回はそんな感じで、(つ∀-)オヤスミー
 
懸賞のコツシリーズその5

【当選をチェックする】


まぁ、これは説明も要らないようなものなんだけど。
メールとか、Twitterのダイレクトメッセージとかをしっかりチェックする事。
<●><●>カッ



まず、懸賞に応募して当選した場合は、2通りの可能性があります。


1つ、賞品が発送される。
2つ、当選の報告が来る。



1つめのものは、いわゆる
「当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。」
というやつですね。


誰が当選したかは、当選者と主催者にしかわからない。
でも、当選しました的なメールが届く場合もありますが、
それに、こちらで何の反応もしなくても良く、待ってれば当たった賞品が届きます。


ので、楽なのはこっちの当選ですねヽ(=´▽`=)ノ



2つめのものは、
電話・メールや、Twitter[ツイッター]のDM[ダイレクトメッセージ]
後はFacebook[フェイスブック]は自分使ってないのですわかんないですが(^_^;)


そういったものから、当選しましたという連絡が来るもの。
「株式会社××企画、○○オープンキャンペーンにご応募ありがとうございます。
 抽選の結果、A賞のQUOカードにあなたがご当選なさいましたので、お知らせさせて頂きます。
 つきましては、このメールに1週間以内にご返信をお願いします。
 1週間以内にご返信がなされない場合、当選を取り消させていただきますのでご了承ください。」


こういうメールが届くやつです。



応募した時に住所を入力していても、再度求められる事が多いです。
まぁ、企画した側が当選を削って節約したいのか、
メールをしっかりチェックしてくれる人に当てたいのかわからないですが
大概はこういうメールが届くことが多いです。


特にショッピング的なサイトでの懸賞はこれが多いですし、
Twitterもダイレクトメッセージで、ほとんど住所入力を求められますね。


メールで返信じゃなくて、URLから住所を入力する場合もありますが
期間内に入力しないと当選取り消しになる、って記述が入ってることがほとんどですね。




で、こういった当選のメールを見逃すと
せっかく当たったのに賞品を取り逃がすという事になります。



自分も何回か経験があるので、しっかりチェックしないと
本当に後悔します。


懸賞をさぼってた時、TwitterのDMでAmazonギフト券(1万円分)当選しましたってのがあって、
見た時には、返信する期間過ぎてた時はすんごい落ち込みました_| ̄|○ il||li



まぁ、毎日チェックとかしてればいいんですけど
Twitterはまだしも、メールは数が多すぎて見きれない人もいるかもしれませんが


そういう場合はGmailとかのフィルタ機能とか、
メールソフトによって単語で仕分けもできるので、
その辺りをうまく使っていった方がいいですよ。



ちなみに、自分はGmailのフィルタに
Mozilla Thunderbirdってメールソフトなんかを使って、懸賞チェックをやってます(^^)v



という感じで、今回の懸賞のコツは
当選のチェックをしっかり行うことですね。


みなさんも、後悔しないように
当選のチェックはしっかりやっときましょう。