サラリーマン | 北のブログ

サラリーマン

うちの近所のコンビニ、サラリーマン散策楽しいです。


商品選ぶフリしながらチェックする私


コンビニに入って来るサラリーマン


入口入るとカゴ取り雑誌コーナーへ


雑誌の立ち読み始まる。


数分間、夢中に立ち読み


やがて雑誌コーナーに別の人が来て立ち読み始めると


立ち読みやめる。


お惣菜コーナー来て、1つ手に取り見て、また戻し別の手に取り見て、また戻し……


プンプン手に取らなくても見えるだろ!!買わないんだったら手に取って見るな!!見ててイライラするプンプン


お惣菜コーナーで数分間迷っている。
やっと2種類ほどカゴに入れると次はお弁当コーナーへ、


また何種類かのお弁当を手に取り中味見ては戻し…


プンプンあ~イライラするプンプン


やっと1つのお弁当をカゴに入れるとアルコールコーナーへ


ここでは飲むアルコールが決っているんですね、
冷蔵庫の扉を開けると迷いなく缶ビールを取ってカゴへ、


1本、2本とカゴに入れる、3本目手に取り迷う
カゴに入っている2本を見て


2本飲むか、3本飲むか迷っているんですね。


結局、3本目は元に戻し近くの缶チューハイ2本をカゴに入れると冷蔵庫の扉閉めてパンコーナーへ


食パン1つ手に取りカゴへ入れるとレジへ


レジ近くにある新聞棚の夕刊紙を遠目に見てカゴをレジ横に置く、
お弁当は温めてもらう


合計金額出るとお札出し、小銭を一生懸命出す


例えば合計2354円だと、5千円札出して354円の小銭出す


細かい男なんですね。


袋に入れてもらい、お釣もらい店から出るサラリーマン


1人暮らしですね。


あれで帰宅して、テレビ見ながら缶ビール飲みながらお弁当食べる。


2本目の缶ビールと缶チューハイを2種類のお惣菜をおつまみに飲む。


食パンは翌朝分


と勝手に想像してしまいます。


G.W終え1週間のお仕事が今日で終り、
また、こんなようなサラリーマンが同僚と飲みに行かず今日も何処かのコンビニで・・・


私みたいな人にカゴの中をジロジロ見られているかもね。