鶏肉入りきんぴらごぼう | +Cheetos Life+

+Cheetos Life+

夫婦二人暮らし お料理やお気に入りなもの等について綴っています。

おはようございます。 



前に読んだ本で、根野菜は皮を剥かず、ごぼうにいたってはあくも取らない方が体に


いいみたいな事が書かれていました。


とういうことで、今回はごぼうと人参は表面を洗っただけで、きんぴら作ってみました。


*鶏肉入りきんぴらごぼう*
+Cheetos Life+
<2人分>


*材料*

・ごぼう 1本

・人参 1本(小さめの)

・鶏もも肉 50g

・ごま油 大さじ1

・鷹の爪 少量

・だし醤油 大さじ3

・砂糖 大さじ1

いりごま


*作り方*

①ごぼうは表面を洗って斜めに切ります。にんじんも皮を剥かずに細切りに。

 鶏肉は適当な大きさに切ります。


②鍋にごま油をしき、鶏肉を炒めます(鷹の爪も入れます)続いて、ごぼうと人参も入れて

 しばらく炒めます。


③水1カップにだし醤油と砂糖を入れ、汁気がなくなるまで煮詰めます。

  味が薄かったら、醤油とみりんを少量加えて調整します。


いりごまを散らして出来上がり。


ごぼうはあくを取らなくても味にはまったく影響なしでした。 (-^□^-)