*レトロな糸つむぎ機と、草木染めの羊毛* | *Nostalgia*

*レトロな糸つむぎ機と、草木染めの羊毛*

皆さまキラキラこんにちは音符



今日も冷え込んで寒い朝です雪

皆さまどうぞお身体大切にしょぼんあせるあせる



毎度の隠れ家家に、新しい仲間キラキラが加わりました~o(^∇^o)(o^∇^)o



台風実用的ながら、インテリアとしてもVery Goodな仲間ですニコニコアップアップ



ひらめき電球それはこちら!グッド!音符



ブーケ1レトロなデザインの糸つむぎ機ニコニコ音符音符
Nostalgia..-201101191045000.jpg
ナイスでしょ(//∀//)



もちろん使えますビックリマークキラキラキラキラ


というか、使うために、母が東京の友人から譲り受けたものなのですひらめき電球



この、なんとも言えないぬくもりある木の質感……
Nostalgia..-201101191050000.jpg

Nostalgia..-201101191050001.jpg
「眠り姫」にでてきそうニコニコ
見てるだけでもラブラブ!うっとりしちゃいますラブラブ



その方は、もう、ご自分では使わないとの事で、長年のハーブ&草木染め仲間の母に、譲ってくださいましたニコニコ

感謝しながら、大切に使っていきたいです(*´∀`*)



ベルさらに、他にも色々とプレゼントしていただきましたよ~ニコニコキラキラ



そのかた手染めの、草木染めの毛糸音符
Nostalgia..-201101191046000.jpg
真ん中のグレーの毛糸は、なんと、すすきクローバーを使って染めたそうですニコニコ



キラキラ他にも……*



ブーケ1まだ糸につむぐ前の、草木染めした羊毛たちブーケ1
Nostalgia..-201101191047000.jpg



ひらめき電球ズーム目ビックリマーク
Nostalgia..-201101191047001.jpg
色あいがカラフルながらも優しくて、早くつむぎたいような、このまま飾っておきたいような~(//∀//)ドキドキ

つむがずに羊毛のままでも、色々とhandmadeにも使いたくなっちゃいますねニコニコ音符



ベル他にも音符
糸つむぎの背景には、無くてはならない道具たちひらめき電球



キラキラ糸巻きキラキラ
Nostalgia..-201101191045001.jpg
♪いーとーまきまき♪歌っちゃいます(^m^)



ブーケ1そしてこちらは、なんだか分かりますか!?
Nostalgia..-201101191051000.jpg



ブーケ1裏側はこの通りビックリマーク
Nostalgia..-201101191051001.jpg
お分かりのかた、いらしたかな?ニコニコアップ

羊から刈り取ったばかりの原毛を梳く道具です音符


ちなみに私は、説明されるまで、わかりませんでしたっビックリマーク(爆)



羊の国、ニュージーランド製ですブーケ1
Nostalgia..-201101191052000.jpg
いい味出てますねニコニコ



さあ、羊毛つむぎの仲間たち大集合~ニコニコアップアップアップ
Nostalgia..-201101191049000.jpg
って、写真暗い……ショック!ダウンダウンごめんなさいあせるあせる
その上、壁がさみしいわぁ~しょぼん(涙)


今回はあえてドライチューリップ赤は飾らず、糸つむぎ機と羊毛たちだけをひらめき電球
打ち出したかったのだけどね(´∇`;)アハハー



後ろのさみしい壁には、古材を使って、棚を作る予定ですひらめき電球



クローバーそれまで、しばらくは、キルトやタぺストリーなど、何か飾っておきたいな音符



台風さてさて、今日ご紹介したのは糸つむぎ機のほか、頂き物の素敵な羊毛音符ですが、
わが家で採れたコットンも、糸に紡いで織るべく、ただいま絶賛(?)作業中o(^∇^o)(o^∇^)o


そちらもまたご紹介させてくださいね~♪(´ψψ`)エヘヘ



それでは、今日も仕事を頑張ってきますグーDASH!


読んでくださって、本当にありがとうございました(*´∀`*)ドキドキ