*レトロな糸つむぎ機と、草木染めの羊毛*
皆さま
こんにちは
今日も冷え込んで寒い朝です
皆さまどうぞお身体大切に


毎度の隠れ家
に、新しい仲間
が加わりました~o(^∇^o)(o^∇^)o
実用的ながら、インテリアとしてもVery Goodな仲間です


それはこちら!

レトロなデザインの糸つむぎ機



ナイスでしょ(//∀//)
もちろん使えます


というか、使うために、母が東京の友人から譲り受けたものなのです
この、なんとも言えないぬくもりある木の質感……


「眠り姫」にでてきそう
見てるだけでも
うっとりしちゃいます
その方は、もう、ご自分では使わないとの事で、長年のハーブ&草木染め仲間の母に、譲ってくださいました
感謝しながら、大切に使っていきたいです(*´∀`*)
さらに、他にも色々とプレゼントしていただきましたよ~

そのかた手染めの、草木染めの毛糸

真ん中のグレーの毛糸は、なんと、すすき
を使って染めたそうです
他にも……*
まだ糸につむぐ前の、草木染めした羊毛たち

ズーム


色あいがカラフルながらも優しくて、早くつむぎたいような、このまま飾っておきたいような~(//∀//)
つむがずに羊毛のままでも、色々とhandmadeにも使いたくなっちゃいますね

他にも
糸つむぎの背景には、無くてはならない道具たち
糸巻き

♪いーとーまきまき♪歌っちゃいます(^m^)
そしてこちらは、なんだか分かりますか

裏側はこの通り

お分かりのかた、いらしたかな?

羊から刈り取ったばかりの原毛を梳く道具です
ちなみに私は、説明されるまで、わかりませんでしたっ
(爆)
羊の国、ニュージーランド製です

いい味出てますね
さあ、羊毛つむぎの仲間たち大集合~




って、写真暗い……

ごめんなさい

その上、壁がさみしいわぁ~
(涙)
今回はあえてドライ
は飾らず、糸つむぎ機と羊毛たちだけを
、
打ち出したかったのだけどね(´∇`;)アハハー
後ろのさみしい壁には、古材を使って、棚を作る予定です
それまで、しばらくは、キルトやタぺストリーなど、何か飾っておきたいな
さてさて、今日ご紹介したのは糸つむぎ機のほか、頂き物の素敵な羊毛
ですが、
わが家で採れたコットンも、糸に紡いで織るべく、ただいま絶賛(?)作業中o(^∇^o)(o^∇^)o
そちらもまたご紹介させてくださいね~♪(´ψψ`)エヘヘ
それでは、今日も仕事を頑張ってきます

読んでくださって、本当にありがとうございました(*´∀`*)


今日も冷え込んで寒い朝です

皆さまどうぞお身体大切に



毎度の隠れ家














ナイスでしょ(//∀//)
もちろん使えます



というか、使うために、母が東京の友人から譲り受けたものなのです

この、なんとも言えないぬくもりある木の質感……


「眠り姫」にでてきそう

見てるだけでも


その方は、もう、ご自分では使わないとの事で、長年のハーブ&草木染め仲間の母に、譲ってくださいました

感謝しながら、大切に使っていきたいです(*´∀`*)



そのかた手染めの、草木染めの毛糸


真ん中のグレーの毛糸は、なんと、すすき










色あいがカラフルながらも優しくて、早くつむぎたいような、このまま飾っておきたいような~(//∀//)

つむがずに羊毛のままでも、色々とhandmadeにも使いたくなっちゃいますね




糸つむぎの背景には、無くてはならない道具たち




♪いーとーまきまき♪歌っちゃいます(^m^)






お分かりのかた、いらしたかな?


羊から刈り取ったばかりの原毛を梳く道具です

ちなみに私は、説明されるまで、わかりませんでしたっ

羊の国、ニュージーランド製です


いい味出てますね

さあ、羊毛つむぎの仲間たち大集合~





って、写真暗い……





その上、壁がさみしいわぁ~

今回はあえてドライ


打ち出したかったのだけどね(´∇`;)アハハー
後ろのさみしい壁には、古材を使って、棚を作る予定です





わが家で採れたコットンも、糸に紡いで織るべく、ただいま絶賛(?)作業中o(^∇^o)(o^∇^)o
そちらもまたご紹介させてくださいね~♪(´ψψ`)エヘヘ
それでは、今日も仕事を頑張ってきます


読んでくださって、本当にありがとうございました(*´∀`*)
