一年のうちでも、1,2回だけ手元にやってきてくれる野菜
愛しい愛しい

『根セロリ』(セロリラブ・セロリアク)

$菜々な日々

ごつごつ。無骨さがまた愛らしい。

セロリの仲間ですが、普通のセロリとは違って根っこの部分を食べる品種。
なんとも言えない爽やかな香りがします。

この野菜はふくいの田谷農園さんが作られていて、私が以前 カフェで料理をしているときに出会って以来
とても好きな野菜。


今年も田谷さんのブログで収穫の時期になっているのを知っていたのですが
なかなか伺うことができず(;^_^A
「美味しい時期が終わってしまう!」と、一昨日 慌てて連絡したのでした。

今回はゴロゴロっと3つ!

$菜々な日々

ひとつは鯖江の近所でカフェを営んでおられる方へのおすそわけ。

最初の見た目はギョッとするかもしれないけれど、
この香りを楽しんでいただいて ファンになってくれたらいいなぁ・・・
(勝手に根セロリファンを増やそう会(笑))


そして、うちの晩御飯にはフライで。

$菜々な日々

1.5cm厚さくらいのいちょう切りにして、衣をつけて揚げるだけ

揚げるとトロリ&ほっくりとして、ちょっとカブに似ているかんじ。
飲み込んだあとに爽やかな香りが鼻に抜けます。

付け合せには紅芯大根の酢の物と、アボカド&エビのサラダ。


     ワインが欲しくなる・・・


後から田谷さんのブログを見直したら、アボカド・エビ・根セロリの温サラダが美味しそうにアップされていて、
  (参考:「明日は明日の風が吹く-根セロリの温サラダ-」
「しまった、うちのアボカドサラダにも入れればよかったよ・・・」と思ったのでした。。。

また次の機会にー。