【掃除箇所】ココは毎回すべし! | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪

毎日・毎回・目が合う度にするべき掃除箇所!があります。

 

「え~~毎日?」 とか言う人がいますが

 

生きているなら毎日です。(寝て暮らすなら起きた時だけでいい爆  笑

 

■今までyu-yuブログでしつこく言ってきたのは

「水周り」は毎日(毎回・目が合う度)

 

 

■そして今この「除菌の時期の」だから「毎回」やるべき箇所はココ↓

キレイマジックと布を玄関に設置しておいて」下矢印

 

うずまき帰宅後すぐのドアノブを拭く (※キレイマジックない場合は除菌剤と除菌機能高いクロスで)

うずまき入ってすぐの「電気スイッチ」拭く

うずまき全身「コートの上から」「スグ洗わない(脱がない)服の上から」スプレーする

(アルコールしかない方は、どうするかお任せします。薄めたら意味ありません)

うずまき靴の中とか外にもスプレーしていい。カバンも。


うずまき手洗いの時に、洗面所のカランや蛇口ひねる所も拭く

 

手洗いしてしまって、服も脱いで、カバンもシュシュっとしたらある程度安心だが、やってない家族もいるから・・・
うずまき床も拭く、椅子の背も拭く、テーブルなんてつるつるしててウイルスが大好きな怪しい箇所なので絶対拭く!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

★ご参照「みおとしがちな掃除箇所・ドアと建具」

「玄関はいってすぐやる掃除・置いておくもの」

「ノロウイルスの時の対峙方法」

 

「キレイマジックについて」強烈な除菌力なのだ!

一つだけ言えるのは、キレイマジックは大豆脂肪酸と水だけでできた天然100%の無害のエコ洗剤のくせに

おっそろしく強力な力(洗浄力・除菌力・消臭力」があります。

信頼して、沢山使ってください!! 

 

 

右矢印どこに使えるの?➡ どこでもここでもかしこでも