玄関開けてすぐする掃除でウイルス対策を万全に | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪

要するに、家庭も『水際作戦』です。

 

ウイルスが家の中で湧くわけがない!

風に乗って窓から入るわけもない!

 

外出先で、他人との接触などで、万が一ウイルスを『手や服や物に』飛ばされたのが付着したとして、

それを家に持ち帰ることがNGというわけです。

 

先日「コロナウイルス対策の掃除がいまいちよくわからない」と仰る方がありました。

 

アンサー下矢印下矢印

要するに

『持ち帰り案件』に集中しましょうニコニコ!!


 

1、外から帰ってきた人間に、もしもウイルスが付着していたら👇️

 

・その人が手を洗う前に触った家の全ての箇所

・服についてたら、ずっとそこにウイルス居座る

・持ち込んだバックやスマホについてたら、家でスマホを触ってその手で何か食べちゃったら

OUTーガーン

 

2、ということで、玄関で水際作戦

 
🟩手を洗う前に触ったドアノブに、そのつど除菌スプレー

 

 

(もちろんキレイマジックです。注意次亜塩素酸ナトリウム系はNG)
 
🟩『鍵』にもスプレー!当然
(※次亜塩素酸ナトリウム系はNG)

 

🟩『帽子やくつ』にもシュシュっと

 
 
 
 
🟩洗面所で手を洗う前にスイッチ押してしまったら、除菌スプレー
 
 

🟩手洗いして、マスクにスプレー

 

🟩持ち物(カバン)にシュシュっと

(見えにくいけど、腰につけたポーチです)

 

 

 
🟩時計もよ(シュシュっと出来ない時計なら、シュシュとした布でふく)
 
 
🟩『外の服、上着』にももちろんシュシュっと
(よくわからん写真だが上着です)
 
外の服そのまんまで、ソファーや椅子に座るとかガーン
ありえん!
 
でも、面倒くさくないよ。
外服、パンツなどに、キレイマジックシュシュっとすればよい❗
 
🟩外で使った持ち物や『スマホ』も、もちろんシュシュっとなチュー
 
 
星こんなスプレーならくまなく除菌スプレーができる!水びたしにはならない!下差し下差し