好記担仔麺/阿美飯店/好記宴会廳 | 夜の帝王に俺は成る!!!

夜の帝王に俺は成る!!!

どこで何をするも全ては俺次第

好記担仔麺


台北にある海鮮料理が評判の人気居酒屋へ

知名度高い店


好記担仔麺


日本や香港など芸能人が多数訪れてる


好記担仔麺


この辺り数軒とも同じ経営で同じ料理がいただける


好記担仔麺


入口でサンプル確認


好記担仔麺


台湾でよくこの長椅子あるが俺はあまりこの椅子好きではない


好記担仔麺


台湾ビール


好記担仔麺


注文した料理が次々やって来る

大体1皿600円くらい


好記担仔麺


台湾料理の定番のシジミの醤油漬け


好記担仔麺


生っぽい食感が癖になる

ここで出すシジミは他店のより大きめ

醤油とにんにくのバランス良かった


好記担仔麺


練り物を湯葉に包んで揚げたもの


好記担仔麺


台湾の竹の子は瑞々しくやわらかい

甘めの台湾マヨネーズが良く合う


好記担仔麺


野菜炒め


好記担仔麺


台湾の家庭料理

卵の中に切り干し大根

日本で食べる切り干し大根はシワシワで噛みきるのに若干の抵抗あるが台湾のは軽い食感音譜


好記担仔麺


揚げ豆腐かなぁ

豆腐が玉子豆腐っぽい、旨い!!


好記担仔麺


イカゲソ炒め

想像通り


好記担仔麺


ぶっ飛びスープ

海鮮居酒屋レベルでもぶっ飛びスープあるのかひらめき電球


好記担仔麺


3人でシェアして丁度良い感じ


好記担仔麺


取り分けてみた

ぶっ飛びスープ 400元=2015年現在1500円と安いが中身も安っぽい

フカヒレや鮑などの高級食材オンパレードが通常のぶっ飛びスープの特徴だが

居酒屋で出せるものに食材変更してある まぁこの値段だったらこんなもんだよな

栗やら腸やら入ってた

今まで食べたぶっ飛びスープの中では一番下


好記担仔麺


店名にもなってる担仔麺
食べてみたが薄味過ぎた

肉硬めだし好みではない


好記担仔麺


スイカジュース 35元=2015年現在130円 ジュースの量結構多かった

ソフトドリンクはスイカジュースがあると言われお願いしたがどこかから買って来たのだろうか

ビール2本、あとは画像の料理で1700元=2015年現在6300円

大人4人で腹いっぱいになり過ぎないよう注意して注文して1人1600円前後


美味度 34/50宝石緑宝石緑宝石緑

コスパ  12/20宝石白宝石白宝石白

雰囲気 12/20宝石赤宝石赤宝石赤

接客 6/10宝石紫宝石紫宝石紫

全てを足すと・・・

リピ度  64/100金の延棒金の延棒金の延棒


食べログ評価

(好記担仔麺)台北市吉林路79號(阿美飯店)台北市吉林路83號(好記宴会廳)台北市吉林路79號

(好記担仔麺)(02)2521-5999(阿美飯店)(02) 2523-5115(好記宴会廳)(02)2511-2996

好記担仔麺台湾料理 / 中山駅周辺)
夜総合点★★★☆☆ 3.4