女性ホルモンに似た働き 「エクオール」 | 輝く女性を目指したい

輝く女性を目指したい

子育て真っ最中
多趣味すぎて忙しく過ごしていますが
スキンケアやコスメのモニターを楽しく書いています(*´꒳`*)

「エクオール」ってご存知ですか?

 

女性ホルモン「エストロゲン(卵胞ホルモン)」によく似た働きをするものなんですって。

 

私は今回初めて知りまして、その「エクオール」のことについてご紹介します。

 

 

* * *

 

 

女性ホルモンは40代以降、急激に減少してしまい、この女性ホルモン減少には女性ホルモンに似た働きをする大豆イソフラボンが良いとされてきました。

 

その事は私も少し前から聞いて知っていたので、積極的に自分の食事に大豆や豆腐製品を摂取するようにしていたんです。

 

最近の研究で、その大豆イソフラボンが町内細菌によって代謝されて生まれる「エクオール」という成分が、大豆イソフラボンよりも女性ホルモンに似た働きをする、ということがわかったそうです。

 

そして女性ホルモンの急激な減少によって起こるとされている「更年期症状」ですが、この「エクオール」を10mg摂取することでホットフラッシュや発汗、肩こりなどの様々な更年期症状の軽減に役立つそうです。

 

ところが、その「エクレール」に変換できる町内細菌を持つ日本人は約半分だそうで、ちょっと残念です・・・(_ _。)

 

自分はどうなんだろう・・・と気になったのですが、ホルモンケア推進プロジェクトのサイトを見て、大豆製品をただ摂取するだけではなく、まずは食生活の見直し、そして日々のストレスケアなどからしっかり行い、体づくりをしてから善玉菌優位の町内環境をしっかりと整えることが大切なんだとわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

ホルモンケア推進プロジェクトのキャンペーンに参加中[PR]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。.。..。..。..。..

 

 

hana応援、ありがとうございますhana

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ