こんにちは!
 
 
さて今月も、生後7ヶ月の1日を記録したいと思います。
 
 

 

 

 

 

   

 

 

🕰️7:00

 

娘、起床。

 

最近ずっと、娘が一番最初に起きてきます。

 

一人で布団の上でゴロゴロキャッキャ遊んでいるところを横目に、

 

親はウトウト。。。

 

 

🕰️08:00

 

リビングに移動。

 

おむつをかえて、元気に遊ぼう!

 

 

暑くなってきたし、基本は家では肌着一枚😳

 

 

🕰️08:45

 

1回目の授乳。

 

最近は、起きて一番最初に「お腹すいた〜〜〜!」って言われることが少なくなってきました。

 

授乳時間も合わせて10分くらい。

 

さて、さらにご機嫌に遊んでくれている間に

 

掃除機をかけて、着替えてメイクして、朝の家事をやっていこう!

 

 

🕰️10:45

 

ぐずってきたので朝寝😪

 

 

 

ぐー。

 

スリーパー着せようと思ったけど、あついからイヤー!ってされてしまった。🤷‍♀️

 

 

🕰️12:00

 

朝寝1時間から起きてきて、おひるごはん!

 

 

 

一緒に私もお昼ご飯。

 

相変わらず離乳食はよく食べます。

 

が、量を増やすとやっぱりおなかを下す😔

 

ので、1回の量としては基準よりだいぶ遅れてます。

 

焦らずほんの少しずつ増やしていこう!


離乳食後の授乳も忘れずに。


合計5分くらいしか飲まないですが。

 

 

🕰️13:00

 

いつもの赤ちゃん広場へ!

 

 

 

最近はトンネルがお気に入り。

 

週2,3回行ってると、よく会うお母さんたちがわかってきて、

 

ちょっと楽しくなってきました。

 

土日は夫と娘が二人で行ってきてくれることも、!

 

「こないだパパ見かけたよ〜」って声かけてもらったりします😂

 

 

🕰️15:30

 

赤ちゃん広場で授乳🍼

 

お家で過ごすときは、このタイミングでおやつを一緒に食べてます🍘

 

 

↑砂糖不使用のやつ探し出しては買ってみてます。

 

自分で持ってもぐもぐたべてえらい!

 

 

🕰️16:30

 

たっぷり遊んで、帰宅。

 

赤ちゃん広場までは10分もかからないくらいなので、

 

最近デビューしたグスケットで行き来してます✌️

 

 



(絶妙なオバショット。手にはフランスゴムノキの苗木。🌱)

 

柄は、友達が選んでくれたヒョウ🐆

 

お気に入り!

 

 

 

 

 

 

🕰️17:00

 

お昼寝?夕寝?

 

たっぷり遊んで疲れたのか、このタイミングでの寝かしつけは、よくぐずる。

 

 

🕰️18:00

 

起きてきたので、本日2回目の離乳食。

 

 

 

相変わらずもりもり食べる🍚

 

わたしも一緒に夜ご飯。

 

 

 

納豆ごはんと牛丼のハーフアンドハーフ。

 

聞いたことないよね、(笑)

 

もうなんでもいいんだ、簡単でお腹に溜まれば。。笑

 

ちなみに娘の離乳食にも納豆入ってます。

 

娘に合わせて最近我が家はひきわりです。

 

 

🕰️19:00

 

夫帰宅。

 

最近パパっ子なので、見つけるとすごいスピードで寄っていく。

 

 

🕰️20:00

 

娘、お風呂へゴー!

 

座れるようになったので、お風呂マットを買って床に座らせて洗うようになりました。

 

 

 

 

湯船に入らず、シャワーだけの日もあります🚿
 

 

 

🕰️20:30

 

保湿をして、絵本を読んで、授乳。

 

ほぼ100%で、寝室に行ったら泣かずにコロリと寝てくれるようになりました。

 

ねんトレ様々…!!🙏

 

 

🕰️22:00

 

お風呂に入って、鳥たちと遊んで洗い物をしたら

 

娘の遊びスペースをリセット。

 

気持ちよーくオフトゥンへIN。🛏️

 

今日は何回起きてくるかな。。

 

 

🕰️01:00

 

1回目の夜泣き。

 

授乳して鎮める。

 

残業していた夫がちょうど寝にきた。

 

 

🕰️04:00

 

2回目の夜泣き。

 

最近、寝付く時にピトッとひっついてくるのが、かわいい。😪

 

 

🕰️7:00

 

起きました🌞

 

先月は3回も4回も起きてきてたから、

 

2回だと結構寝てくれた感あります✌️

 

今日も楽しく遊ぼうね!

 

 

   

 

 

 

というかんじの1日でした!

 

 

 

まとめ
・授乳回数7回
・睡眠時間11時間

 

朝7時に起き、12時に一緒にお昼を食べ、

 

15時におやつを食べ、18時に夜ご飯を食べ、

 

20時にお風呂へ行き、20時半に就寝。

 

この生活習慣が固定化されてきて、だいぶ一緒に過ごしやすくなってきました。

 

授乳も回数こそあまり減らないものの、所要時間はぐっと減った感覚があります。

 

まだまだ卒乳までは時間があるけれど、こうしてちょっとずつ離れていくのだな🥲しみじみ

 

 

 

 

   

 

 

そんなこんなで7ヶ月もあっという間に終わりかけ。


8ヶ月こそ、夜通し寝れるようになるといいなー😇