こそばゆくなるくらいハート柄が自分の世界にない私が何を血迷ったか
バレンタインに向けてのハート仕様



最初は親指・中指・小指にハートのシールだけ貼って中は色を入れてなかった。
それが埋め込みが甘かった為、2日程でことごとく剥がれてきて、両手一本ずつ
しかハートが残らず。
どうしようかと思ったのと、使いたいシールもあったので、サンディングマシーンで
ガガァーッと削って表面を綺麗にして、しっかりシールも貼ってチェンジ。
最終的には動きのある可愛いネイルになりました。
やり方
①前回のネイルを削ってリペア、エタジェルのベースを塗り1分硬化
②エタジェルのS-06・D-12・ソフトを混ぜて薄いピンクを作り、
根元から全塗りして30秒仮硬化
③2度塗りして30秒仮硬化
④人差し指・薬指はロココシールの点を根本に置いてソフトを塗って1分硬化
⑤OPIのノンアセトンリムーバーで未硬化ジェルをふき取る
⑥④以外の指にハート型のシールを置いて、その部分にソフトを塗って30秒仮硬化
⑦OPIのノンアセトンリムーバーで未硬化ジェルをふき取る
これがハートがすぐ剥がれたやり方、⑥の工程の時面倒臭がり未硬化ジェルが残り
ぬるっとしたまんまで次の工程にいってしまったんで、シールがちゃんと付いて
くれてなく、浮いていたので埋め込まれる事もなかった。
後日改めてやったやり方
①シールが取れた指は全て綺麗にサンディング、ハートの残ってた右親指と
左中指はハートを避けて削る
②ハートの中にソフトにダイソー赤インクと赤いラメを混ぜたジェルを塗って
30秒仮硬化
③ソフトを塗って1分硬化
④OPIのノンアセトンリムーバーで未硬化ジェルをふき取る
⑤飾りのない指にBeaytyChannelのシールやロココの点シールを
貼ってビニール(ジップロック位しっかりしたもの)を上に被せてしっかり
密着させる
⑥ソフトを塗って1分硬化
⑦OPIのノンアセトンリムーバーで未硬化ジェルをふき取る
いやぁ前にTRYした時この白いシールは未硬化ジェルで滑って全然付いて
くれなかったんだけど、今回サンディングしてからだとバッチシ付いてくれた。
やはり一手間を惜しんだらアカンという事が身に染みました。
ハートの中抜きに赤を入れたので、ただ可愛いだけでなく、ポイントもできたかな?
しかし全塗りの根本、汚いわ。
もう少し綺麗に塗れるように練習しないといけないなぁ。
この寒い時期、ジェルも固くて使いにくい。
私は床暖房をつけて、床に置き、使う物だけテーブルの上に乗せ、終わったら
また床に置くを繰り返して使ってました。
しかし前回のグルグルネイルと同じ色位なのに、このピンクはしろくまには不評。
確かに私の黄色い肌には合わないかも?
しかしまぁこれも経験、また似合うピンクを探そう。
今日の献血状況
バレンタインに向けてのハート仕様



最初は親指・中指・小指にハートのシールだけ貼って中は色を入れてなかった。
それが埋め込みが甘かった為、2日程でことごとく剥がれてきて、両手一本ずつ
しかハートが残らず。
どうしようかと思ったのと、使いたいシールもあったので、サンディングマシーンで
ガガァーッと削って表面を綺麗にして、しっかりシールも貼ってチェンジ。
最終的には動きのある可愛いネイルになりました。
やり方
①前回のネイルを削ってリペア、エタジェルのベースを塗り1分硬化
②エタジェルのS-06・D-12・ソフトを混ぜて薄いピンクを作り、
根元から全塗りして30秒仮硬化
③2度塗りして30秒仮硬化
④人差し指・薬指はロココシールの点を根本に置いてソフトを塗って1分硬化
⑤OPIのノンアセトンリムーバーで未硬化ジェルをふき取る
⑥④以外の指にハート型のシールを置いて、その部分にソフトを塗って30秒仮硬化
⑦OPIのノンアセトンリムーバーで未硬化ジェルをふき取る
これがハートがすぐ剥がれたやり方、⑥の工程の時面倒臭がり未硬化ジェルが残り
ぬるっとしたまんまで次の工程にいってしまったんで、シールがちゃんと付いて
くれてなく、浮いていたので埋め込まれる事もなかった。
後日改めてやったやり方
①シールが取れた指は全て綺麗にサンディング、ハートの残ってた右親指と
左中指はハートを避けて削る
②ハートの中にソフトにダイソー赤インクと赤いラメを混ぜたジェルを塗って
30秒仮硬化
③ソフトを塗って1分硬化
④OPIのノンアセトンリムーバーで未硬化ジェルをふき取る
⑤飾りのない指にBeaytyChannelのシールやロココの点シールを
貼ってビニール(ジップロック位しっかりしたもの)を上に被せてしっかり
密着させる
⑥ソフトを塗って1分硬化
⑦OPIのノンアセトンリムーバーで未硬化ジェルをふき取る
いやぁ前にTRYした時この白いシールは未硬化ジェルで滑って全然付いて
くれなかったんだけど、今回サンディングしてからだとバッチシ付いてくれた。
やはり一手間を惜しんだらアカンという事が身に染みました。
ハートの中抜きに赤を入れたので、ただ可愛いだけでなく、ポイントもできたかな?
しかし全塗りの根本、汚いわ。
もう少し綺麗に塗れるように練習しないといけないなぁ。
この寒い時期、ジェルも固くて使いにくい。
私は床暖房をつけて、床に置き、使う物だけテーブルの上に乗せ、終わったら
また床に置くを繰り返して使ってました。
しかし前回のグルグルネイルと同じ色位なのに、このピンクはしろくまには不評。
確かに私の黄色い肌には合わないかも?
しかしまぁこれも経験、また似合うピンクを探そう。
今日の献血状況