手術室へ入って早々に

あーお腹すいた〜。ヘロヘロ〜。と言うとみんなに笑われましたw笑

そして真っ裸になり心電図や血圧計を付けられ

腰にグサリと麻酔を。

先生失敗したんかなぜか二本(´⊙ω⊙`)!

そしたら一気に足がジワジワし出して気持ち悪〜。

導尿されて、いろいろスタンばってるうちに血圧低下〜。

73/32とかでピコンピコンとお知らせ音(;ω;)!!慌ててなんとかって言う薬を追加。

相変わらずの低血圧。

酸素マスク付けられて意識朦朧〜。けど、耳と思考だけはしっかりしてた。

まぶたは開けてられない〜って感じで眠りそう…みたいな。なのに、大丈夫?とか気持ち悪い?とか聞かれるから眠れない。

いや、ベビーと対面してないから寝たらダメよね。。

で、前の手術の時はあっという間だった印象だけど、今回は首にへその緒巻いてたからなのか?取り出すまでに少し時間がかかったような。

大きいなぁ〜とか言われながら(笑)

グイグイ引っ張られながら(どんどん下へ潜っていくわたし…)

出産(о´∀`о)♡

第一子より弱く泣いてた〜。

頭大きいけど、体は細め。(第一子と比べて)

午後1:56に3180g、50cmの男の子が生まれました♡♡

キレイに(?)してからまたご対面。泣いてたんだけど、ママだよーって痺れる手で手を握ったら泣き止んで感激した。

その後もあんまり泣かなかったみたい。

ほんとは肺を鍛えるためにも泣いた方がいいらしいけど。

第一子は4時間泣き続けたらしいwなのに喘息w多分泣く泣かないは関係ないね。笑

子供取り出した後は胎盤やらを出したりの作業。前は全身麻酔に切り替わったのに今回は??ずっと意識ありでした。

けど、もう目が開けられなくて耳と思考だけ冴えてて。

先生と看護師さんたちが3億円事件がどーのこーのって話で盛り上がってるのを聞いてました。笑

バチンバチンバチン!とお腹をホチキス留めされて。終了。

ベッドへ。運ばれていき部屋でも酸素。

準備完了したら息子が走って入ってきて

心配そうに覗き込む。

お腹凹んだ??とお腹叩かれ(爆)

何付けてんのよー?と酸素吸入を不思議がられ

お母さんと姉に慌てて退室させられてましたw笑

朦朧としてたけど覚えてた♡

そこから5.6時間は朦朧としてて、寝たり起きたり。寝たり寝たり。笑

痛み止め入れてもらい、うつらうつらしてたけど、目が覚めちゃって。

酸素吸入、点滴、心電図、血圧計、血栓防止マッサージ機、導尿に繋がれてて身動き取れないことにイライライライラ。、

なぜかすっごいイライラしてた。笑

眠れないし眠いようで寝れなくてイライラ。

12時ごろ2回目の痛み止めの座薬を入れてもらい、麻酔も切れたし血栓防止を取ってもらい、血圧計、心電図も取ってもらい少し自由に♡

寝返りしたい、!と無謀にも言ってみたらうごけるならいいよ!と!!

後陣痛と傷の痛みでホントは寝返りどころじゃないけどw気分転換できてスッキリ。

1時頃からはグッスリ。

朝を迎えました。