AMOMA 妊娠線ケアオイル | ふたりめはおんなのこ!(旧 たべものぶろぐ)

ふたりめはおんなのこ!(旧 たべものぶろぐ)

日々の出来事やおいしいものを書きとめています
また子育て日記も。
そして最近本腰いれた第2子を迎える記録します

暑くてお風呂上がりでもすぐベタベタになるけれど

妊娠線の予防のためにクリームを塗っていたが、今日から↓↓にひひ


AMOMA 妊娠線ケアオイル 音譜




妊娠線専用オイルではないが

妊娠線予防オイルとして使っている人もいるらしく、

たまたまクラランスのボディオイルトニックを持っているのでそれと比較


香りはかなり似ているアップ

テクスチャーはクラランスよりもゆるい気がする(サラサラ?)


こちらはポンプ式ボトルでプッシュすれば適量出てくる。


クラランスは瓶でキャップ(?)を回して出すタイプなので適量出すのが難しい

使用後洗い流すのが効果的(と使用方法にある)らしくそうしていたけれど、

洗い流したあとのお風呂場の床のぬるぬる感の掃除と

お風呂上がりにタオルで体をしっかり拭いていいものかいつも迷っていて

今は使わなくなって半分以上残ったままお風呂場の片隅に放置。


で、塗り方が写真つきで詳しく書いてあったので

それに沿って早速お腹周りに2プッシュ。

おへそ周りからぐるぐると回しながら塗る。


そしてもう1プッシュ。

縦にできるのが妊娠線。それを予防するため

また脇腹からおへそに向かって塗る。


胸&お尻にも使えるので同じく塗る。


手に残ったのは足にまで塗ってしまった。


この猛暑でもべたべたすることなく、

しっとり皮膚に“浸透”してくれた気がする。


今まで使ってたNIVEAのボディ乳液は表面ベトベトだから保湿されてるんだ、

と思いつつも皮膚に”浸透”する感じは味わわなかったなぁと初めて気づいたあせる


妊婦生活が終了しても冬の乾燥肌対策にも使えるのではないかと思ったひらめき電球


ただ1日朝晩2回つけると効果的らしいが、平日の朝はできないかな~


160mlのボトルで約2カ月使用目安らしい。


1日1回でも効果がでることを期待!!



AMOMA natural careファンサイト参加中






Android携帯からの投稿