仕事をしていて、
育児と通ずるなーと思うことは多々あります。

きっと、「人を育てる」という点で
年齢は関係ないのだということなんだろうな。




例えば、
うちの会社のマネージャーAさんはアシスタントマネージャーのBさんに対してとても厳しいです。

マネージャーがBさんに対して詰めている、その内容を聞いてみると
いつもこんな内容なのである。

・アシマネとしての役割を果たしていない
(自分の仕事しかしていない)
・なんでこんなこともできないんだ
・なぜ言ったことをやらないのだ
・出して来る書類も求めているものと違う


その時その時で言われる事は違えど、
よくよく聞いてみると常に上記の事で指摘されている。
私としてはマネージャーのはがゆい気持ちもわかる。
(Bさんがやらない分私にまわってくるので…)



だけど、Bさんの気持ちもわかる。
別に悪気があるわけではなく、本当に気がつかないし気が回らないだけなのだ。


マネージャーはとても仕事ができる人なので、頭の回転も早く、よく気がつくし、気が利くし、仕事も早い。
Bさんはマイペースなので、どちらかというと仕事も遅いし、気がまわらない。
余談だけど、同じ部署にいる私はBさんよりは仕事が早いし、気がまわるほうである。

マネージャーは「自分や私にできるのに、何故Bさんにはできないのだ?」と苛立っているのだ。
そしてBさんのことを理解しないまま、具体的にこうしてほしいと伝えないまま、行動の結果だけ見て、詰めているのです。





子育てでいうと、
夫は私に話を聞いてほしいのに、長男が話を遮るのでとても怒ります。ww


大人だから人の話を聞けるけど
3歳児に話を聞けと怒るのは酷だよな~と私は思ったり。ww


かくいう私も長男に
「自分でごはん食べてよ!」と怒ったりする。
(家では甘えて自分で食べないので)




夫にも
「お皿洗うから子供達見てて~」と夫に頼むと、携帯ゲームをやっていて
次男坊がティッシュ食べてて
ちゃんと見てって言ったでしょ!と怒るとかww




ママとしては難無くできる子供との時間つぶしですが、パパには当たり前にできることではないのですよね~


自分は当たり前にできることって、
他人の当たり前ではないのです。




今日も気づかされました。