最近ニュウスで取り上げられていますから多くの人が見に来られていますが、東京駅の丸の内側の工事が終わりその姿が現れました。

10月1日には完成式典が行われるようですが、その姿は優雅といった趣があります。


「四季の街で見つけたぞ」ブログ

私以外にも写真を取られている方が沢山いましたから多くの人が東京駅の復元に興味を持たれているんでしょうね。

中央部分には車寄せなどがあり往時の雰囲気を感じられます。

この駅舎のホテルの最高の部屋の宿泊料金が一泊70万円というのにはびっくりしましたが泊まらなくてもいいから見てみたいですね。

どんな調度品が使われているのか興味あります。

リーマン・ショックや東日本大震災などで元気の無くなっている日本に前途洋洋としていた黎明期の日本の元気を注入して欲しい東京駅の勇姿です。
渋谷ヒカリエも回転1ヶ月近くですが未だに賑わっていました。

昨日午前中に渋谷へ行きましたので開店直後のヒカリエを見てきました。


「四季の街で見つけたぞ」ブログ


大人の女性をターゲットにしていると聞きましたが娘と母親といったパターンを多く見られました。

それも、はやりなのでしょうか娘の洋服を借りてきているといった若作りのお母さんと娘、そんな感じの母と娘連れです。

私はこのような場所が大の苦手ですのでチラッと店内を見て外に出ました。

ヒカリエの中身は確かに新しもの好きな女性をターゲットにしている感じはしました。

店作りとしては少し先を行っていますね。女性好みの店作りです

そのあとは私の好きなラーメンを食べに行きました。

こちらです


「四季の街で見つけたぞ」ブログ

何年前でしょうか?
北九州から渋谷へ初出店するというドキュメントをやっていて、それを見てからのファンです。

久しぶりに行きましたが、オーナーのこだわりは継承されていました。

ラーメンは作り手が変わればその味も変わります、その点を考慮してといった判断ですが・・・

ラーメンはいいですね。

太り過ぎを考えて好きなラーメンを控えているのですが、昔通ったラーメン店の近くへ行くともう我慢できません。

秋葉原の外れに比内鶏を使ったスープの美味しいラーメンがあるのですが急に食べたくなって来ました。




若いころは仕事でもよく行った新宿西口の高層ビル一体ですが、独立して得意先も変わりほとんど行くことがなくなっていましたが、昨日久しぶりに行ったところ以前より緑が多くなっていました。

私がよく行って知っている頃は30年くらい昔の話ですから、景色も変わりますね(笑)

住友三角ビル、新宿三井ビル、新宿野村ビル、新宿センタービルそして京王プラザホテル。

この程度のビルの印象しかありません。

もちろんその後全く行ったことがないわけではありませんが、バリバリの若手の頃、住友ビルに当時はまだカシオ計算機と言っていた頃のカシオにも行ったことがあります。

雑然とした社内でとても一流企業とは思えない社内でした。

天に向かってそびえる高層ビル群を見ると自然と大きな夢を見る事ができた頃です。

当時は樹木もあまりなく殺風景な感じは否めませんでした。


「四季の街で見つけたぞ」ブログ
 
5月の新緑の季節のせいかもしれませんがはこんな感じで緑の多い街に変身していました。

そういえばこんなビルもありました。


「四季の街で見つけたぞ」ブログ

モード学園コクーンタワーというそうです。
奇抜で目を引くビルですよね。

街はどこでも行きている

そんなことを感じた新宿西口高層ビル群でした。