【告知】11/18《愛媛県新居浜市》自然派小児科 横地先生のワクチン講座開催 | きらの隠れ家

きらの隠れ家

たまには背伸びもしちゃうケド
等身大のわたしをお届けします(。・ω・。)♪

愛媛3回目!

自然派小児科医の山梨県のやまびこ小児科クリニック院長の横地真樹先生がやってくる!
《小児科医 横地先生によるワクチン講座 in えひめ》

横地先生を講師にお招きして、1dayワクチン講座を開催致します。

午前と午後と同じワクチン講座!

がっつりみっちり予防接種を学んで深める講座です(*´ェ`*)

 

【申し込み】
下記、申し込みフォームよりお願いいたします。

https://www.kokuchpro.com/event/ehime_be_mother1811/

 

【日時】
2018年11月18日(日)
9:40~12:40/14:00~17:00

【場所】

新居浜市民文化センター 別館2階 茶華道教室


【参加費】
ワクチン(予防接種)講座 4,000円

※会場費含む
※別途夫婦割、再受講割あり


【定員】
各35名
※お子様の料金はいただきません(中学生以下)。
※託児を設置(有料、定員あり)
※付き添いの方も参加費をいただきます


【対象】
子育て中の方(こどもの年齢は問いません)、妊婦、ベビーマッサージなどこどもの支援職・専門職の方、その他興味関心のある方

 

ワクチン(予防接種)講座 
ワクチンは強制接種ではなく選んで打って良いものです。
ほとんどの方は、特に疑問も感じずワクチンを接種していると思いますが、中には生まれて間もない我が子に多くのワクチンを接種することに違和感を覚えるお母さんたちもいます。

ワクチンに対する考え方も、人により様々です。
人により正義や正しさは違って当然で、その正しさをぶつけ合ってお互い困っているというのが、現状です。

ワクチンとは何かというお話の後、それを元にどう考えどう選ぶのか、そして自分の人生においてどう活かして行くのか、という事をお伝えするのが「ワクチン講座」です。

 

ワクチン証明書 ※当日 1家族2,000円 

母子手帳の予防接種欄に接種の記載がない場合、市町村の保健師や医師から責め立てられる事があります。
そういう困っているお母さんたちの手助けをしたいと思い考えたのがこの証書です。

ワクチンに関してきちんと勉強し、小児科医と相談のうえ現時点では接種しない判断をしました、という意思表示のためのものです。母子手帳の予防接種の欄に貼っていただくことをお勧めしています。

希望される方には、参加料とは別に2,000円でお子様の人数分お渡し致します。
お話しを聞いてから判断して頂く事もできます。
よろしければお申し込みください。

 

※後日追加もできます
※お腹にいるお子様も可

 

【申し込み】
下記、申し込みフォームよりお願いいたします。

https://www.kokuchpro.com/event/ehime_be_mother1811/

→ワクチン(予防接種)講座 定員 各35名

→託児 定員 各12名

 

申込の流れ《フォーム入力後送信→仮登録→振込→申込完了》
※ご夫婦のお申込みでもお一人ずつお申込みお願いします。

 

【講師紹介】

やまびこ小児科クリニック

院長 横地 真樹 (よこち まき)

1968年(昭和43年)生まれ

出身大学:山梨医科大学(平成8年卒)

経歴:小牧市民病院(愛知県)

        名古屋第二赤十字病院

        静岡済生会病院

 

☆先生からひとこと☆

薬で病気は治らない、医者に病気は治せない。

直せるのは自分の免疫力だけ。

講座ではご自身で判断するための判断材料をお伝えします。

皆さんの意思決定を尊重し支援して参ります。

 

 

 

 

前回2月の講座が終わって

すぐにオファーして良い季節での講座開催をget♡

横地先生は全国を飛び回っているから良い日をいただけて本当にラッキー☆

 

あと、主催小話。

横地先生をお呼びする条件として参加人数 各30人。

興味関心がある方、参加しようかなぁと思ってる方は

是非ともご夫婦、お友達とご参加を検討ください(*´ェ`*)

是非とも周りの人に紹介ください♡

 

伝えてくれるっていう、あなたの応援支援がとっても嬉しいです(*^^*)

 

 

 

○愛媛be mother 情報(主催・共催)


【防災交流おはなし会 10月 ※内容未定】

10/26(金) 10時~12時

新居浜市総合福祉センター3階和室

参加費:無料※資料代が必要な場合があります

テーマ「未定」
FBイベントページ


【まぁるい抱っこ&スリング練習会】

11/9(金) 10時~12時

新居浜市総合福祉センター 3Fボランティアセンター和室(愛媛県新居浜市)

※参加費※

愛媛講座参加者(以前参加者も) 無料
講座非参加者300円
FBイベントページ


【小児科 横地先生によるワクチン講座】

11/18(日)9:40~12:40/14:00~17:00

※午前午後、同じ内容です。

新居浜市市民文化センター 別館

講座代 4,000円

※夫婦割引、再受講割引あり

FBイベントページ

ブログ告知

申し込みフォーム

 

【布おむつのお店「kucca」の育児をもっと楽しむ方法!セミナー】

11/24(土) 時間未定

創作地区2F(愛媛県新居浜市)

 

【和田先生 おむつなし育児講演会inえひめ(仮題)】

12/8(土) 時間未定

新居浜市市民文化センター

 

 

愛媛be mother公式LINE

↓クリックして友達追加してねっ↓
  友だち追加

ID検索  @wvx1843p