一人旅③ ヘイポーに遭遇&土産 | ITAL LINEのSAEKA VIBES

一人旅③ ヘイポーに遭遇&土産

コンバーーーース!!!



花粉が楽になってきました♡

どーも、サエです。



箱根旅行の続きですが


朝起きたら、思いっきり風邪っぴきで…
ホテルで風邪薬をもらい、飲みました。
薬が効いたのか少し動けそうな感じだったので、観光してから帰る事に!


箱根は何度か来てるけど

行った事がない所に行こうと思い

大涌谷へ♪



向かってる途中の道路沿いからも

モクモクと…

{FCD1D9FE-1AAA-4304-ADBD-87F6CBA3758A:01}

活火山…恐ろしい…

噴火したらどーしよう…

なんて思いながら到着!

{22B29322-2F02-46F6-B9FE-C341A2EC207D:01}

高い所なだけに
風の強さがハンパない!

雪も少し残ってたし
劇寒っ!

マジで飛ばされるかと思った。
その前に車横転するかと思った。

ロープウェイに乗ろうか迷ったけど
別にいいや…と思い

景色を堪能して、お土産を買って。

{BE49C3CB-8B26-4DFE-AB64-F66169FC51F0:01}

{2EC09276-1EC5-4C46-85D5-F80672D52502:01}

黒たまご!
5個入りを3袋購入!

これで寿命伸びるかなw


とにかく風が強すぎて寒すぎて
耳も手も顔も隠さないと無理!

もう何も出来ないんで退散w



この後は

グラスを買いに、ガラスの森へ。

{D78CC71D-2F65-43AC-B0D6-C85131E3D358:01}

{BB3FF0B3-2015-4781-94F6-6C5B06024141:01}

ここはね、来た事あるの。

だからグラス買うのが目的!


そして入口でチケットと一緒に渡されたこの紙。

{133868D5-8246-4F05-9B8D-B46721A29A04:01}

ん?へぇ~12日のガキ使はガラスの森での放送なのか~。

なんて思いながらグラス見てたら

{71C5BCB0-2F95-417C-9C6A-C61F5C6CDD8B:01}

目の前に女芸人さん達とヘイポーがww

{F26144BA-2B14-4A0E-AA31-8BB3CEA7ADCE:01}

えっ!収録今日なの?的な。

ビックリ。

映りたくない…と思って

見たい物だけ見て、欲しい物GETして

そそくさと退散ww


でも、ヘイポーうける!と思って

ちゃっかり写真は撮ったw


そして、カンペの

ヘイポー『そろそろランチにでもしましょう』も地味にウケる。


女芸人さんは誰だったっけな…

アジアン馬場園は居た!

あとニッチェ近藤かな?真ん中の。

あと、わからんw

あんまり見てなかった…



ま、そんなこんなでグラスGET

{CED3EB84-0A0D-4C4D-9F48-6B414D99CD00:01}


帰り途中に、裏道の住宅街な細い路地を通ってたら、奥の方に一瞬パッと見えた小さな看板。

『生ゆば』の文字。

Uターンして行ってみたら、そこは小さな工場だった。

{09D18227-50AF-4A2B-8FEB-FB45B7BD891A:01}

入ってみても誰も居ない。

そして目の前に貼り紙が。

『下の工場に居ます、呼んで下さい』

え、下ってどこw

下へ向かう階段を2個発見し

え、どっち?w

とりあえず叫んでみた。

すみませーーーん!

応答なしw


チーン(´_`)ってなってたら、

たまたま従業員らしき人が!

あっ!すみません!

やっと呼べた…



すると、そこの奥さんらしき人を呼んでくれて、

『あの…ここで生ゆば買えるんですか?』

『買えますよ~』

おおお!

こんな目立たない場所で作ってるとは、絶対美味いだろ~♡ってな感じで

大きいパックを2個購入!

ゆば好きな私としては1番楽しみな土産かもしれないっ♡



そしてそして最後に
箱根湯本でお土産を買って帰る事に!

箱根に来たら絶対買うやつ。


うさぎやの、ご黒うさん。

{EE81B35F-E945-45B8-9CEE-2E1EC9E71B41:01}

{3500C121-41A4-4198-A376-5320F47C6833:01}

これ好きなんだわ~♡


あと他にも色々買った。

タタミイワシ、魚の干物類、かまぼこ、ホタルイカの沖漬け、酒盗などなど。


帰宅途中にお土産届けながら

無事に帰宅!


1人も大丈夫だな。
むしろ1人の方が気楽かもしれない。


こんな贅沢旅行そうそう出来るもんじゃない。
良い経験だった。

そんな風に感じた旅でした。



ではまた、アディダス!!!